忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱ駄目だー orz

昨日は天然運であまり良さげな子がいない模様だったので(ビス男の大ってなにかなー?/ぁ)、お試しでフユを動かしてみました。

ほら、あの…。
箱&アイテム無視でやればどんな感じになるのかなーとの興味でね。

結論を先に言うと、2周して「やっぱダメー!! アイテムと箱無視なんてもったいなさすぎるっ!!」ってなってしまったんですがががががg
どんだけ貧乏性なんだよ中の人(つД`)

以下なんか長くなりそうなので今日はここで折り込ませます。

拍手

続き参りまーす♪

そんなこんなで無視冒険は2周でやめてしまった訳ですが、箱&アイテム無視をすれば「もう1回出せと言われても出せないかもしれない…」と書いていた10分台が普通に出せれました。
ちょっぴり目から鱗。

psu201110513_06.jpg

SAの緑の玉が一番最後の4か所目にあっても(ってか2回ともそうだったんだが)10分行けるんですね。
B3ライグに感染全然入らないわ、スヴァやルタスに吹き飛ばされまくりだわで「こりゃダメだー」なんて失態(!?)多過ぎでも10分出せたとか、ビックリしちゃったんですけども。
ただ、無視してるとどうしても後ろ髪引かれる思いになってしまうので(貧乏性だ…)、無視せずに11~12分位で回るのが中の人の精神的にはいいのかもしれないと思いました。
微妙強化カジュ、無強化サテライトのFS1でもいちお、10分切れる可能性は有るかも知れないとの希望は持てたんですけどねぇ。
あぁ…この貧乏性が憎い(ぁ
でもまた気が向いたらやってみたい…かも? かも?


拍手でちょっと質問を頂きましたので回答をば。

現在のフユのカスタムはこんな風になっております。
psu201110513_07.jpg
コピペ貼り付け箇所を少し縮小してますので、読みにくい場合は画像クリックでお願いします m(_ _)m

タイム短縮させる為のスタイルカスタムは行ってません。
実は中の人ソウルバリアスキー。シールドスタイルはフユに限らずどの子でも(取得出来た子は)ソウルバリアにしてたり(^^;
エクストラスタイルはメイト食いやレスタ掛けが遅くなりがちな中の人なので、少しでも死ににくくするための処置みたいな感じでフォトンリジェネレイターを設定させてます。
フユのエクストラ、まだこれしか取得してないんですけどね(ぁ
正直ウチのカスタムを見ても役に立たないような気がー…。
他の子達もそうなんですが、中の人の趣味が際立ってますので!


ラグナスルートMFでの進め方の質問ですが…。
B1とB2は氷染めロッドで基本バータ。
後はダム使ったりギ使ってるんですが、特にコレと言った箇所はない気がー(^^;
B3は数日前から書いてますが、FS1なので闇染めロッドでメギドやダムメギ、ラメギ等。
スヴァ、ルタスには土染めマグでディガやってるだけという…。

B3ではライグの感染&ゴルモロへのメギド即死効果期待でコウマを使い、ダメを少しでも出したい時はサテライトに持ち替えるとの形。
因みにどちらか片方の杖だけにするとチャージ必須になってしまうので、2本使ってチャージを使わなくてもOKになるようにしてます。
(B3では横にトリメ設定させておかないと死ぬ確率が上がるので、フォトチャはなるべく使いたくないのです←ヘタレ)

んー。
B1で気にしてるところと言って浮かぶのはここくらいでしょうか。
psu201110513_08.jpg
シャグリーズとバジラが出た次の区画の「ミズラ+ヴァーラ同時出現」の箇所での攻撃位置。
NPCが居ると敵の動きがばらけるのかもしれませんが、単独の場合は階段下りてまっすぐバータよりはこの位置からのバータの方が手数少なくて済む感じ…がします。


そうそう。
全く役に立ちそうもないのですが、こちらの質問を頂いたので。

ディザレン、ギレスタ、メギスタールをかけるタイミングや武器の持ち替え等のタイミング等について。
 ※ディザレンはマグ、ギレスタ、メギスタールは杖で1枠埋めてます。
下記で書く補助4種はディザレン、ギレスタ、メギスタールです。

1回目:北東地区のゲートをくぐる前(クラッド0)で補助4種かける。
 補助用杖そのままでゲート突撃。
北東地区開始と共に氷染めカジュに変更。

2回目:階段上通路(B1ラス部屋前)のバジラ+ミズラを倒した直後にメギスタールのみかける。
ゴ・ヴァーラ、ミズラを倒して階段上通路に移動する最中に一瞬だけ補助杖に変更しておく(保険)
 ※ここでメギスタールをかけないとB1ラス部屋の敵殲滅途中にメギスタ効果が切れる。

3回目:B1ラス部屋終了後、6箱を壊す直前に4種かける。
ラス部屋の敵を殲滅後、6箱をバータで壊し即フォトチャ。直後補助杖にして補助4種をかけ即フォトチャ。
壊した箱からフォトチャ2つを拾って氷染めカジュにしてB2へ。
 ※ここでメギスタールをかければB2ラスまでメギスタールをかけなおさなくて済む。

最初の部屋の敵を殲滅後、2つめの部屋に行く間の通路を進みつつ補助杖の読み込み→次の部屋に入る前に氷染めカジュに戻す。

最後の通路の手前の部屋の敵を全滅させたらアイテムを拾ったり8箱を壊しながら光鎧に変更。
ここでも念のため一瞬だけ補助杖に変更しておく(保険)

4回目:最後の通路のゴ・ヴァーラを倒したら補助杖に持ち替えてメギスタールを除く3種をかけてそのままB3へ。
B3開始直後メギスタールをかけ、先に進みながらアイテムパレットの真横にトリメをセット。一瞬だけ闇染めサテライトを装備し、闇染めコウマに持ち変える。
(※コウマ杖のメギドが打てる頃にゴルモロ出現)
 ライグに感染狙ったり、ゴルモロにメギド投げる時はコウマ。ダメ狙いの時はサテライトに変更。

最初のスヴァ出現は距離が離れてる事が多いので、ここで土染めマグ+レスタ杖を初めて取出し、読み込ませながら接近してディガ。
スヴァ2体討伐後にコウマ杖に持ち替え、ライグにダムメギ(感染狙い)

5回目:いい感じに進めていれば、ライグの最後の1匹と戦っている最中にメギスタが切れるので、ライグと対峙してる最中に補助杖に持ち替えてメギスタールのみかける。
 5回目に関してはメギスタ効果が切れた時にかけてます。
※このタイミングだと補助4種の再読み込みがかかる環境なので4種をかけてる暇はない。

ライグを倒したら土染めマグ+レスタ杖に持ち替えてルタスに向かってディガディガ。
※ここでもディガで再読み込みがかかる時がががががg

5回目:ルタス討伐後、補助4種杖に変えて4種かける。
土染めマグ+レスタ杖、または土染めロッドに変更し、チャージクリスタルでの補給を終わらせてボスに突撃ー!

ラグナス倒して終了。
お疲れ様でした(…

正直こんなに補助かけてるんだったらツータイムズ取ってメギスタ食ってる方が楽な気がしますが、アイテムパレット回すの下手だからあまり使いたくないって気持ちもあったりして。
らいむっちでツータイムズ取らせてみたら結構楽だったんですけどねぇ…。
でもフユは補助+取ったんだし、ディザレンも所持出来てるんだし、と思うと「使わなきゃ…!!」って気持ちになるのです。

と、言う訳で当家フユでのやり方を書いてみましたが、ソロ専の見識の甘い人間のやり方ですのでこれが役にたつのかは謎で御座います。
こういう風にやってる人もいるんだね…位な感じで見て頂けてたら幸いです。


そんなこんなで昨日の冒険はフユでラグナスルート無視を2回、無視せずを1回やる事からスタート!
みくじも引かずに天然運(中だったかな?)でやったので、ラス箱への期待は全くなかったのですが。



psu201110513_09.jpg
フユなのに珍しくいいもの出てくれた。

psu201110513_10.jpg
こちらがテロップになります。

あれ? もしかして4回目のシジン交換出来ちゃうんでね?
今度交換しに行って来よう…。

という訳で、何となくフユで良い物が出ましたが気が向いたので姫にチェンジ。
やはりみくじも引かず通常運で冒険を2回。
ブースターも心もほしいし新A槍も欲しいって事でDFルートはSで。
psu201110513_11.jpg
PA上げつつでもちょっとだけ前よりクリアタイムが良くなった気がします。
ま、DF戦の時は無敵にゃんこに化けちゃうんですけどね。
EXでワイルドブラストを設定させてるので(それしかEXは取ってないけど)、無敵にゃんこ解除前にDFを倒せるのが地味に楽。
化けないと偶に「はーっはっはー」と高笑いしながらピカピカの攻撃(アレなんて言うんだろう…?)してきて「画面赤くなっちゃったw」ちゅ失態かますこともあるのでな…。
Sなのに! カンストしてるのに!(つД`)

あ、姫の冒険での道中やラス箱に関しては聞かないのが優しさ。
なんだろうね、あの目に優しい青いのや緑の群れは。




そんなこんなで交換品が追加されたので交換レート確認。
psu201110513_01.jpg
だからフォトンブースターは足りてないんだってば!
ウバ槍は前のUP期間で数本割りまくってNPC売却しちゃいましたが何か?
ドグマもNPC売りしちゃったような気がするし…。
ぬーん…。
スレープニルの交換は先になりそうだなぁ。

あ。スレープニルって直線弾道で人参が弾らしいですよ!
高身長キャラだと小っちゃい敵に当たらないみたいですが。

psu201110513_02.jpg
心は辛いけど、こっちなら1つ交換出来そうかな。

マジカルと心を使うってのは大方の予想通りの展開くさい。
殻とAフォトンがちょっと意外だった気がするけど、ロレイルートの殻は難易度不問の筈だし、Aフォトンは絶賛暴落中の憂き目にあってるので在庫持ってる人も多そうだ。
これで少しはAフォトンの最安値が引き上がってくれれば嬉しいんだけど…。
(※昨夜ログインした最中ではAフォトンの価格が急上昇してる様には見えなかった)


交換品はこの2種のみらしいです。
スレープニルの名前が受賞時と変わってますが、ユニクロの一部が伏字になってしまうのと同じような理由での名称変更みたいですねー。
これで2010年のデザコン受賞作は出尽くしたのかな? と思ったんですが。
http://phantasystaruniverse.jp/event/itemdesigncontest2010/model/weapon/
ジャガーノートっていうナックルがまだ実装されて…ない…よね?

別のイベでの実装って形になるんでしょうかねぇ…。
他のは全部今イベであるのに、1つだけないってのは不思議ですなぁ。


LB。
昨日の記事でも書きましたが、今回解放されたLBは系列によって取得できる職が異なってました。

がんてくさんはノス系の全3種のLBが解放。
psu201110513_03.jpg

うぉてくさんはギ系の全4種のLBが解放。
psu201110513_04.jpg

ふぉるてくたーさんはラ系の全5種のLBが解放。
psu201110513_05.jpg

全てのLBの取得は一律AP10でした。

あ、中の人はそんなにAP持ってないのでまだ1つも取得してませんよー。

以下個人的な感想など。

今回LBの解放を受けた3職の内、一番高待遇に見えるのはFTですね!
と、言うか、今まで一番不遇に感じてたのがFTだったので、FT強化につながるこのLBは嬉しい限り。
弓やカード使いたいからFT戻りたいなぁと思っても、ボスへの決定打不足を考えると「MFのままでいいかな…?」だった中の人ですが、ラ系にロック解除が来たなら「ボス戦も楽になるよー!」ってなもんで、FTに戻りたい気分がぎゅんぎゅんしてきました!
…でもLB取るまではMF続けちゃいますけどね。
FTに戻ったら埃被ってるA杖(チャオ)とかも使ってあげるんだ…♥

当家でテクを併用するWT、GTはフユとライオーネ様(少しだけはらいむっちWTでも使うけど)なので、WT、GTにもLB来たのは嬉しい感じ。
フユ、ライオーネ様は共にライフルなしで長距離攻撃は弓のみのGTなので、ノス系LBも中距離辺りなら選択肢としてありになる可能性がある…のかも?
LB取得後にGT戻らせてみよう。

WTのギ系は微妙との声も多いらしいのですが、PT組んで鞭やソードを振り回してるとレスタかけるのが遅くなってしまうので、即レスタ対応出来るって点ではロック解除されたLBギ系を放てるってのは有難い気がするのですが。
テクも使える近接との立ち位置から見ればWTのギ系LBは妥当な気も…。

どちらにせよ暫くはMFでAPを貯めて各々の職のLBに充てるとの形で落ち着きそうな当家。
MFのカスタムすら碌に進んでないライオーネ様はさておきとして、フユは今回実装されたいずれかのLBを1~2個くらいは取得させておきたい感じです。
PALV+取るのはまた後にしようか、フユ。
まずはAP消費が大きいLBをどうにかした方がいい感じだよね…きっと。


ってな訳で確認も終わらせグランさんで冒険しようと思ったのですが日付変更線間近だったので日付が変わるまで待機。
日付変更後にニュマ子に天然超が来たのでライオーネ様で2回冒険をさせて終了となりました。

…あ。
冒険に行く前にマジカルウォンドを叩いて1本割ってみました!
流石に+9グラ使ってて2→3で割れると意外過ぎて写真間に合わないぜ…(つД`)
勿論割った理由はこれ!
psu201110513_12.jpg
エビルカースト貰うのですよ、はい。
無強化のままのを交換しても良いのですが、どうせ交換するなら+10の夢破れたものを使ったっていいよねーなんて気持ち。

psu201110513_13.jpg
思ってたよりは可愛い感じの見た目。
でもって能力の値を見た感想は…。
psu201110513_16.jpg
同じマジカルウォンドを使って交換入手するマジカルピース(マジピ)と比べると見劣りしますね。
でも話によるとエビルカーストには状態付与率UPがあるとか。
ロッドで状態付与率UPがあるコウマ杖も能力的には見劣りしてますし、エビルカーストもそれにならってって形なんでしょうね。
え? ソーサラーロッドは状態付与率UPあるのにカジュと同等で高性能ロッドだって?
持ってない物なんて知らんがな(ぁ
ソーサラは激レアですからね。頑張れば入手出来るようなレベルではなく完全に運絡んでますし。
置いといて。
スレープニルの入手はまだ無理ですが、エビルカーストの方は入手出来て満足できました。
心の在庫が「あぁぁあああ」ですけども orz
DFルートも頑張って回らねばー!

エビルカーストで炎テクと氷テクを仕込んでみて比較画像をやってみました。
上手い事アップ写真が撮れなくて解りにくいのですけども…。

炎染め。
psu201110513_14.jpg

氷染め。
psu201110513_15.jpg

解りにくくて申し訳ないのですが、目玉の部分と羽の部分にフォトン色の反映がある模様。
思ってた以上に淡い感じの反映だったので、もしかしたら雷でもきれいになるのかも?
サテライトの雷染めは綺麗だったので、エビルカーストでも雷染め綺麗ですぅになると嬉しいなっ(^o^)
打撃武器ももう少し雷フォトンの色合いを抑えてくれれば嬉しいんですけども。

あ、個人撃破数交換のセイバーとTセイバーの雷は結構いい感じだとは聞いた記憶が…。



で、冒険にも行ってみました。
さっくりと行きたかったので行き慣れてるラグナスルートですが。

psu201110513_17.jpg
タイラーさんが壊してて「おぃ!」と思ったんですが、近寄ってみたら鱗だった。

psu201110513_18.jpg
恒例のテロップもどうぞ。

もしかしたらイベ中に5個目のシジン交換も夢じゃない…かも?
とはいえ、そろそろブースターもほしい所。
今日ももしかしたらライオーネ様はラグナスに愛されてるのかもしれないので、ちょっち夢見て頑張ってみたいかな。
鱗とブースターの同時ドロップとかあったらレアの神様に感謝しちゃうんだけどねー。
いかがでしょうか、レアの神様っ♥


あ、2回目の冒険ではこんなのがころりんこ。
psu201110513_19.jpg
嬉しいんだけど、♪様やらB基材が複数出てたので「やっぱもう寝ろって事か」と思い、終了後速やかにお布団へGO!! となりましたとさ。


イベ期間もそろそろ折り返しを過ぎました。
今後は天然運を見つつも撃破数の調整を行いながらの冒険にしようと思ってます。

アキラちゃん、ミヤさん、らいむっち、ライオーネ様が3桁pt。
フユと姫が2000ちょい。
グランさんがそろそろ4000。
3桁ptの4人中1人位は4000のシャグ貰ってみたいなぁ。
4桁行ってる3人は最低でもダブル・ウェーバー、可能だったらもう少し上のセイバーなりTセイバーなりを目指すって形にしてみましょうか。
…3桁の子達が辛ーい…(つД`)
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

注意

PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
 2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト

当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。

管理人紹介

名前:高峰 秋良

ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。


現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。

PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)

現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…

別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
 http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)




読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。

こっそりんく

------- PSO2お役立ちサイト -------
 PSO2 Wiki
 PSO2 攻略Wiki
 PSO2 Skill Simulator
 PSO2 シンボルアート Wiki

------- PSUお役立ちサイト -------
 PSU-Wiki
 PSUさーち

------- PSZお役立ちサイト -------
 ファンタシースターZERO Wiki
 PS0/マグ

ブログ内検索

アクセス解析