忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろ。

先日の生放送?で発表があり、公式でもお知らせが出ましたが
つ「Vita版に付いて
2020年8月19日(水)のメンテにてVita版のサービスが終了となるとの事。

以下一部抜粋
これまでのアップデートでは“PS Vita”版でも動作するようにゲーム内の演出や挙動を調整してまいりましたが、今後のアップデートでは、より高いクオリティの演出や挙動を実現していきたいとも考えており、誠に申し訳ございませんが、このたび“PS Vita”版のサービスを終了させて
抜粋終了


おらしってるよ。

より高いクオリティの
演出=色彩やムービーがより派手になる

挙動=エネミーの動きがより乱雑になる

っていういみだって/(^o^)\マックラー



また、Vita版ユーザーに対して、これまでの感謝として3/24よりキャンペーンが始まっています。
2013年2月28日~2020年3月24日0:00までの間にVita版でログインしたことがある方
↑以外の方はキャンペーン対象外ですのでご注意を。
勿論中の人もキャンペーン対象外なのは言うまでもない()

つ「ポイントバックキャンペーン
キャンペーン対象者の方が、特定の条件を満たした上でACなりSGを使うと、との事。
説明とか面倒なので、対象者の方はご自身でお調べ下さい。

別のキャンペーンとして、
つ「マルチプラットフォームプレイキャンペーン
と言うのもあり、こちらは対象期間中に2種類以上のプラットフォームでログインで参加。
PC版の人はPCクラウド版ポチ―するだけおkなので結構気楽ですね。
期間は5回実施され、毎回50SGチケ1枚(金キーも…)となってるみたい。


あとはなんだろ…
つ「3/24初出のマル秘ムービー
新職と新レイドと、その次はEP7じゃないですとの事。
EP7ではなくEpisode:Finalになるんですかね。Episode:Neoになるんですかね。


ところで、水曜に実装されたディバイドクエストが
木曜コアタイムの時点でもう息してないんだけどどうするのこれ…。
開始したら最後までずっとソロやる羽目になったんだけど、なんなのこれ。
20まで行ったけど、もうマッチングしないから、
なかったコンテンツって事でスルーすればいいかな。
中の人はへっぽこソロなので越えられない壁にぶち当たった気分だわ…。


そういえば。

旧式オービットはフォトブ交換に変更されてました。
なんだよ!迷彩実装してくれるんじゃないのかよ!
密かに期待してたのに!に!()


25日のメンテで亡き者にされた石類も以前と同レートでフォトブに変えられます。
で、撤去された交換武器類の迷彩の交換レートも以前と同じでした。
予想は出来たけど、実際見るまではちょっとひやひやしますね。
因みにバーカは昔愛用してたけど、当時からずっと迷彩被せてたので
バーカの見た目に愛着はないんだなぁと改めて納得してしまったのがなんか悲しかった。

たっぷりあった石はフォトブからのアルブで量がかなり圧縮されました。
ほんのりと開いた倉庫枠に入るのは衣装()。




うちのこだいすきー!

シュガリーはBaの靴だけを見て選ぶOuなのである。
故に上半身だけ撮影するのは無意味(;´∀`)ヤッチマッター



25日のカラバリエ再販の2点。
個人的には黒と白、どちらかを赤ではなく青(水色でもおk)にして欲しかった気持ち。
初版に比べて物凄く単調な色合いになりましたね。毎度のことだけど。



25日新物。メンズは色すらのっぺりしてて酷さを通り越した何かを感じる。
ここまでひどいなら、目立ちすぎる赤を着るのがいいんじゃないかなって思ったけど
ログインするたびに罰ゲーム受けてる気持ちになっただけだった\(^o^)/



首回りと言うか胸元と言うか、その近辺をボディペで隠してみた。
メンズに比べればレディースはましなのである。



期間限定でロビーにいるNPCの色違いコスチュームを着せた。
けど、あれこれ見えすぎなので全身タイツの黒着せた。良くなった(*゚▽゚*)
因みに足は黒タイツの上にストッキングの白を付けることでグレーにしています。
全身タイツもストッキング白もFUN品なので、お手軽にエロ消し出来るんやで!
少なくとも胸周りを隠せばマシな衣装だってわかりました。
要するにエロ推しも多過ぎて気持ち悪いのでそろそろ自重しろ運営ってことだ。



以下はエロかったり男の娘だったりするので、折り込みに。


拍手


男の娘!

Baは当時投げ売りだったフィブルレユール系を使ってみたんですが、
厚いタイツにマイクロミニスカっぽく見えるんじゃないかなぁって。
っぽく見える気がするだけであって、見えるよ! とは言えない。

青色のBaに変えちゃったけど、全身だとこんな感じ。
思い込み補正が大分必要だけども、それっぽい感じにはなる様な…気が…。
もし持ってる方が居たらお試しあれ。
ご自身の目で確かめるのが一番だ、うん。



新コスチュームのダイヤモンドクイーン。
当家は海で御座いますが。

一応スマートインナー系っぽい下着を付けてるのですが


 角度によっては穿いてないように見えなくもない。
もう少し下着をまともなものにするって思考はなかったのだろうか…。

非常に痴女なコスチュームで御座いますが、
オガルタトゥーが全身にくまなくあるのが解り過ぎるくらい解る衣装なので、
やっぱこのタトゥ良い物だよなって再認識出来たのは個人的な評価ポイントでした。



PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

注意

PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
 2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト

当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。

管理人紹介

名前:高峰 秋良

ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。


現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。

PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)

現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…

別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
 http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)




読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。

こっそりんく

------- PSO2お役立ちサイト -------
 PSO2 Wiki
 PSO2 攻略Wiki
 PSO2 Skill Simulator
 PSO2 シンボルアート Wiki

------- PSUお役立ちサイト -------
 PSU-Wiki
 PSUさーち

------- PSZお役立ちサイト -------
 ファンタシースターZERO Wiki
 PS0/マグ

ブログ内検索

アクセス解析