気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
ひと月かひと月半毎かな?
倉庫が厳しいからこそ変えてみようというマイルームリフォーム。
やややっつけ風にも感じますが、とりあえず完成しました。
勿論今回の改装も(A)ルームの方。
1S1Lの2部屋に変更はありません。
入り口になるSルームの入り口付近。
雑誌コーナーが壁設置だったのを知り、失意の設置場所変更。
ロビーにあるイレブン店では床置きしてあるのにずるいよ!(ぁ
今回S部屋のベランダは
クラフトグッズを敷き詰めて物置と化しているので写真は割愛で。
メイン(!?)となるLルームはこんな感じ。
500AC2回(だった気がする)で貰えるクーナステージMIYABIを置いてます。
こういう1個限定グッズを倉庫に保管する場所すらすでにないっていう…(ノ△・。)
とはいえ、課金切れ倉庫に投げ込んでいたグッズを取り出したりもしたので、
結局倉庫の中身は辛いままになってしまったという悲しみ。
勿論ベランダにもクーナステージを設置。

…あ、隠れてて見えない写真になってた…(´;д人)
イベント報酬で全員配布(だったよね?)のクーナステージです。

反対側からみるとこんな感じ。
S部屋ベランダのギリギリの場所にバーカウンターをこちら向きに設置してみました。
バーカウンターの裏側の物置になってる場所は、見てはいけない場所…((((;゚Д゚))))
フレさんがとても素敵で格好いいライブハウスを作られていて、
こういうセンスがあるのは凄いなぁ…なんて思いながら、
ライブステージを使用した部屋の構想を練っておりました。
しかしどう転んでも、中の人では格好良い部屋作りは無理なので、
ファミリー向けとでもいうのか、ほのぼのとした…
いうなれば、デパートの屋上にあるような(!?)催物会場的な雰囲気を狙ってみたのが
この部屋となります。
実際そういうような場所があるのかは知りませんけど!
尚、上記写真を撮影した後、
設置アイテムの変更や設置場所変更を行ったところもあるので、
現在公開中のこの部屋は、写真と概ね同じではありますが、
所々で異なってる箇所があります。
それにしても、新たな仕切り可能アイテムが出たのは良い事ですね!
45度に区切ろうとすると隙間が出来て「あぁぁああ」と頭を抱えそうになりますが、
遠めに見ればわからない!(筈)
下駄箱は良い物だぞー買い占め急げー(…!?
以下は折り込みでつらつらとどうでも良いような事を書いてみようと思います。
中の人がマイルーム周りを弄り始めた頃(昔だ…)考えた事がありました。
それは、マイルームを自室としてではなく、特定のテーマをイメージして作る際に
固定の名称を付けてみよう、と言う事でした。
ホテル○○、とかカフェ○○とか、○○の部分に共通して入れる名称ですね。
そして決めたのが、悠々と楽しくやろう、との意味を込めた「悠楽」という名称。
クラフトが始まった際は、クラフトの広告欄にも「クラフト工房 悠楽」との一文を
なるべく書き加えております。
…と、書いたところで、「あれ?」と思われた方がいらっしゃるかもしれません。
というか、フレの皆様はご存じなので、ブログで隠すこともなかろうと思ってぶっちゃけます。

中の人はこれの作者です。
実装から数日で1050均一セール品になってた()、日よけスクリーンを応募した人間です。
※自鯖ではそうだけど、他鯖でどうなのかは知りません…
実際の所、1050になってるのを見た時は胸を撫で下ろしておりました。
あぁ、良かった。欲しい人には行き渡ってくれたんだー! という意味で。
欲しいな、と思って応募して、実装に至ってくれた品。
安いと言う事は、欲しいと思ってくれた層が少なかった、と言う事でしょうけど、
安値であれば、欲しいと思ってくれた方が「出ない、高い」と涙を飲まずに済むと言う事。
使いたいと思ってくれる方がいたとしたら、気軽に使える物であって欲しいと願っていたので
現状の低価格帯を維持しているのは有り難い事でございます。
願わくば、中の人以外でも部屋に設置している人がいます様に(>人<)
ただ、文句を言うとすれば。
1:7*2で指定してたのになんで5*2にされてるの?
2:下に物を置けるように、って書いたじゃないー!
の2点かな?
2に関しては、ノミネート作になった時に、フレさん等と
「置けるようにっていうのは無理じゃないかなー」なんて話をしてたので
やっぱそうだったよね~と、「想定内だから仕方ない」と割り切れたのですが、
1の7*2が5*2になったのは解せない、というか、悔しい(ぁ
7に意味があったのに気付いてもらえなかったんだよ!!
7だとでかすぎるサイズだからって意味で5にされたんだろうとは思うけど…
そこが一番悔しくもあり、悲しかったです。
まぁ、それでも、
予想してた中では最悪でもある
「床設置だけど、実装は壁設置です」ってのにはならなかったので
そこだけは良かったと思う事にしました。
あ、でも。

くるくる回す棒とかきちんと再現されてるのはとても嬉しかった。
ムービーで見た時より日よけの布の部分の傾斜も変じゃなかったし!
後、布も皺とか見えて、のっぺりしてないのも嬉しい。
上記に書いた通り「残念だなぁ」と思う個所はありましたが、
部屋に使う品としてみれば、癖もなく扱いやすいかな、って感じで結構満足。
強いて言えば…とても個人的なことなのですが…
実は中の人は青色の方が好みであった、と言う事位です(ぁー…
布のデザイン案として一番上に青いの乗せたのにぃぃいいい!
閑話休題。
さて次のどうでも良い話。
カルパで冒険していたら、たまたま気付いた。

レスタがセブンイレブン()
だからなによ? というネタ話。
ビンゴ来てるんだけど、どうするのこれ。

確かに、リングは実装されたてだから、ビンゴに来てもおかしくないよ?
でもさー

ラムグラ問題で強化は可能であっても+10で止めてばかりの人がいるんですけどー!
そろそろグラインダーをラムグラに変換するとか考えてくれてもいいと思うよ。
グラインダー、束で溜まる度にNPCに一気売却してるよ、中の人…(´・ω・`)
あともう一個、ビンゴで問題が。
13卵が出なくて、
所持してるペットが全てこんな状態になってる人もいると思うんですけど…?
13出れば限界突破で餌可能にはなるけど、
出ないままステもカンストさせると、餌あげれなくなるよ。
当家ではセラ子がそうなりそうだったよ…(1匹だけ、HPのみもう少しステ上げ可能だった)
ビンゴの為にもう一個卵孵化しろって事ですかねぇ…。
尚、Suをやる気はいまだにないです(ぁ
メイン稼働である3キャラの職キューブでのSP+が全て終わったので、
その3キャラはSuをCO培養に切り替えてますけど…。
でもSuをやる気にはまだならないよ。
タクト+10にはしてあるけど!(ぁ
おまけ。
襲来かなんか。
凄く久し振りに行って、どうやるんだったかな? と思い出しながらやってみた。
野良は酷いよって聞いてたから、周囲見ながらも無我夢中で殲滅してみた。
途中、何度か星付いたから「あー…」と頭抱えてたんだけど、結果こうだったよ(つД`)

不穏なコードネームを頂きました…。しかも初めてです1位(確か)
でも、でも、ちゃんと塔前ゾンディール展開もシフタレスタもやってたからね!
北勇してたのW1だけだからね! 他の人もしてるの見てやったからね(ぁ
尚、中の人は頭上に星が付くのを非常に嫌っています(自キャラにつくとの意味)。
貢献度に関しては過去に何度か白茶で暴言吐く現場を目にしてきましたから、
なるべく目立たないように…って感じで襲来~絶望の3種はプレイしてました。
貢献度とかの表示、いらないと思うんだけどなぁ…。
酷いラグで動けない、攻撃してるのにダメージ表示出ないって場合だってあるだろうし。
そんなこんなで、結果表示を見た時に「わー」と頭を抱えてましたという話でした。
襲来とかそこら辺に行くのは必要最低限だけにしますね。
行っても目立たないようにこそこそと頑張りますね。
ほんとね、昔の事なんだけど、白茶の暴言みるのは嫌だからさ…。
割とトラウマになってます。
やややっつけ風にも感じますが、とりあえず完成しました。
勿論今回の改装も(A)ルームの方。
1S1Lの2部屋に変更はありません。
入り口になるSルームの入り口付近。
雑誌コーナーが壁設置だったのを知り、失意の設置場所変更。
ロビーにあるイレブン店では床置きしてあるのにずるいよ!(ぁ
今回S部屋のベランダは
クラフトグッズを敷き詰めて物置と化しているので写真は割愛で。
メイン(!?)となるLルームはこんな感じ。
500AC2回(だった気がする)で貰えるクーナステージMIYABIを置いてます。
こういう1個限定グッズを倉庫に保管する場所すらすでにないっていう…(ノ△・。)
とはいえ、課金切れ倉庫に投げ込んでいたグッズを取り出したりもしたので、
結局倉庫の中身は辛いままになってしまったという悲しみ。
勿論ベランダにもクーナステージを設置。
…あ、隠れてて見えない写真になってた…(´;д人)
イベント報酬で全員配布(だったよね?)のクーナステージです。
反対側からみるとこんな感じ。
S部屋ベランダのギリギリの場所にバーカウンターをこちら向きに設置してみました。
バーカウンターの裏側の物置になってる場所は、見てはいけない場所…((((;゚Д゚))))
フレさんがとても素敵で格好いいライブハウスを作られていて、
こういうセンスがあるのは凄いなぁ…なんて思いながら、
ライブステージを使用した部屋の構想を練っておりました。
しかしどう転んでも、中の人では格好良い部屋作りは無理なので、
ファミリー向けとでもいうのか、ほのぼのとした…
いうなれば、デパートの屋上にあるような(!?)催物会場的な雰囲気を狙ってみたのが
この部屋となります。
実際そういうような場所があるのかは知りませんけど!
尚、上記写真を撮影した後、
設置アイテムの変更や設置場所変更を行ったところもあるので、
現在公開中のこの部屋は、写真と概ね同じではありますが、
所々で異なってる箇所があります。
それにしても、新たな仕切り可能アイテムが出たのは良い事ですね!
45度に区切ろうとすると隙間が出来て「あぁぁああ」と頭を抱えそうになりますが、
遠めに見ればわからない!(筈)
下駄箱は良い物だぞー買い占め急げー(…!?
以下は折り込みでつらつらとどうでも良いような事を書いてみようと思います。
中の人がマイルーム周りを弄り始めた頃(昔だ…)考えた事がありました。
それは、マイルームを自室としてではなく、特定のテーマをイメージして作る際に
固定の名称を付けてみよう、と言う事でした。
ホテル○○、とかカフェ○○とか、○○の部分に共通して入れる名称ですね。
そして決めたのが、悠々と楽しくやろう、との意味を込めた「悠楽」という名称。
クラフトが始まった際は、クラフトの広告欄にも「クラフト工房 悠楽」との一文を
なるべく書き加えております。
…と、書いたところで、「あれ?」と思われた方がいらっしゃるかもしれません。
というか、フレの皆様はご存じなので、ブログで隠すこともなかろうと思ってぶっちゃけます。
中の人はこれの作者です。
実装から数日で1050均一セール品になってた()、日よけスクリーンを応募した人間です。
※自鯖ではそうだけど、他鯖でどうなのかは知りません…
実際の所、1050になってるのを見た時は胸を撫で下ろしておりました。
あぁ、良かった。欲しい人には行き渡ってくれたんだー! という意味で。
欲しいな、と思って応募して、実装に至ってくれた品。
安いと言う事は、欲しいと思ってくれた層が少なかった、と言う事でしょうけど、
安値であれば、欲しいと思ってくれた方が「出ない、高い」と涙を飲まずに済むと言う事。
使いたいと思ってくれる方がいたとしたら、気軽に使える物であって欲しいと願っていたので
現状の低価格帯を維持しているのは有り難い事でございます。
願わくば、中の人以外でも部屋に設置している人がいます様に(>人<)
ただ、文句を言うとすれば。
1:7*2で指定してたのになんで5*2にされてるの?
2:下に物を置けるように、って書いたじゃないー!
の2点かな?
2に関しては、ノミネート作になった時に、フレさん等と
「置けるようにっていうのは無理じゃないかなー」なんて話をしてたので
やっぱそうだったよね~と、「想定内だから仕方ない」と割り切れたのですが、
1の7*2が5*2になったのは解せない、というか、悔しい(ぁ
7に意味があったのに気付いてもらえなかったんだよ!!
7だとでかすぎるサイズだからって意味で5にされたんだろうとは思うけど…
そこが一番悔しくもあり、悲しかったです。
まぁ、それでも、
予想してた中では最悪でもある
「床設置だけど、実装は壁設置です」ってのにはならなかったので
そこだけは良かったと思う事にしました。
あ、でも。
くるくる回す棒とかきちんと再現されてるのはとても嬉しかった。
ムービーで見た時より日よけの布の部分の傾斜も変じゃなかったし!
後、布も皺とか見えて、のっぺりしてないのも嬉しい。
上記に書いた通り「残念だなぁ」と思う個所はありましたが、
部屋に使う品としてみれば、癖もなく扱いやすいかな、って感じで結構満足。
強いて言えば…とても個人的なことなのですが…
実は中の人は青色の方が好みであった、と言う事位です(ぁー…
布のデザイン案として一番上に青いの乗せたのにぃぃいいい!
閑話休題。
さて次のどうでも良い話。
カルパで冒険していたら、たまたま気付いた。
レスタがセブンイレブン()
だからなによ? というネタ話。
ビンゴ来てるんだけど、どうするのこれ。
確かに、リングは実装されたてだから、ビンゴに来てもおかしくないよ?
でもさー
ラムグラ問題で強化は可能であっても+10で止めてばかりの人がいるんですけどー!
そろそろグラインダーをラムグラに変換するとか考えてくれてもいいと思うよ。
グラインダー、束で溜まる度にNPCに一気売却してるよ、中の人…(´・ω・`)
あともう一個、ビンゴで問題が。
13卵が出なくて、
所持してるペットが全てこんな状態になってる人もいると思うんですけど…?
13出れば限界突破で餌可能にはなるけど、
出ないままステもカンストさせると、餌あげれなくなるよ。
当家ではセラ子がそうなりそうだったよ…(1匹だけ、HPのみもう少しステ上げ可能だった)
ビンゴの為にもう一個卵孵化しろって事ですかねぇ…。
尚、Suをやる気はいまだにないです(ぁ
メイン稼働である3キャラの職キューブでのSP+が全て終わったので、
その3キャラはSuをCO培養に切り替えてますけど…。
でもSuをやる気にはまだならないよ。
タクト+10にはしてあるけど!(ぁ
おまけ。
襲来かなんか。
凄く久し振りに行って、どうやるんだったかな? と思い出しながらやってみた。
野良は酷いよって聞いてたから、周囲見ながらも無我夢中で殲滅してみた。
途中、何度か星付いたから「あー…」と頭抱えてたんだけど、結果こうだったよ(つД`)
不穏なコードネームを頂きました…。しかも初めてです1位(確か)
でも、でも、ちゃんと塔前ゾンディール展開もシフタレスタもやってたからね!
北勇してたのW1だけだからね! 他の人もしてるの見てやったからね(ぁ
尚、中の人は頭上に星が付くのを非常に嫌っています(自キャラにつくとの意味)。
貢献度に関しては過去に何度か白茶で暴言吐く現場を目にしてきましたから、
なるべく目立たないように…って感じで襲来~絶望の3種はプレイしてました。
貢献度とかの表示、いらないと思うんだけどなぁ…。
酷いラグで動けない、攻撃してるのにダメージ表示出ないって場合だってあるだろうし。
そんなこんなで、結果表示を見た時に「わー」と頭を抱えてましたという話でした。
襲来とかそこら辺に行くのは必要最低限だけにしますね。
行っても目立たないようにこそこそと頑張りますね。
ほんとね、昔の事なんだけど、白茶の暴言みるのは嫌だからさ…。
割とトラウマになってます。
PR
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ