気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
2月末頃に変えてました
とあるフレさんのお部屋に行ったら、インスピレーションが沸きまして、
パクって参考にさせて貰っての部屋リフォーム。
なお現在そのフレさんのお部屋は変わってしまっておりました…(´・ω・`)
そんなこんなでマイルーム。
宇宙を初めて使いましたよ!!
あ、もちろん今回もAルームをリフォームです。
1S1Lの2部屋固定となってしまったAルーム。
入り口はこんな感じ。
左右圧迫です。
マットはこんな感じで。
説明しにくいのですが、異世界、または異次元に転送させられた、って言う設定。
どこら辺がマイルームなの!? って感じですけども。
中に入るとこんな感じの小部屋。
今回もマットは山のように使用しております。
最初は普通の文面でしたが、異界感がイマイチかな? と思ったので、
下手な翻訳ソフトを挟んでみた感じの文面に変更しました。
部屋にいる「私」は博士が見えない。
けれど、博士たちは「私」が見えている、って設定。
ベランダ部分はこんな感じです。
上からもー
奥の方のL部屋では「私」とも博士たちとも違う世界の住人を転移させる実験を行ってます。
しかし博士たちはこの部屋の中には何も見えないと言っている。
けれど。
「私」は部屋の中に人がいるのが解る。
ちなみに。
翻訳ソフトを介してもない言葉は翻訳できない、との理由で、文章内に「*」という単語を混ぜてます。
中の人の頭が悪すぎて専門用語とか扱えないって理由では決して…((((;゚Д゚))))
……
…スイマセン、その通りでございます(ノ△・。)
L部屋の中はこんな感じです。
足りなくてバーカウンターを買い足したよ。
メセタごっそり消えたよ…でも後悔はしてない。
可能ならもう少し買い足したかったってのはありますが、予算の都合ががががg
部屋の中にいるサポパは、博士達が見る事の出来ない人。
「私」とも博士達とも違う世界の住人との設定で。
しかし見えてはいても言葉が解らない。
この外国語風の言葉をフレさんのお部屋で見て、
こういう部屋を作ろうとの案が浮かんだのでした。
別ゲーで使われている「ヒュムノス語」という物らしく…。
そのゲームも知らないのに、検索してそれっぽく言葉を作っております。
文法(!?)間違ってるかもしれないけど、一応意味のある言葉にしてます。
知ってる方が見ると「違うよ!」って仰るかもしれませんけどね!
すいません、すいません…。
何を言ってるかはわからなくても、「私」の気持ちを書き込むことで
雰囲気は伝わるようにしております。
気になったらググって調べてみてね、の意味も込めて、
「中の人の解説」と題したマットを3点こっそり仕込んであります。
まぁ、そこまでやらなくても雰囲気だけ楽しんでいただければいいんですけどね!
フレさんのお一人には、「こういう意味の文章にしてみたつもりです」的な内容を
ゲーム内メールで送ったのはここだけの秘密で。
調べても雰囲気しかわからないでしょうし、
解ったところで「あー…」って感じになるだけだと思うので、
めんどくさいから意味教えろ、と言われれば答えますから。
「知らない言語で話す人がいる」って雰囲気を感じて貰えればおっけっていうスタンスなので
隠している理由がないって事です。
後、実際にある言語だと「文法間違ってるでしょ」って突っ込みが来ると思ったので
そういうのがあると興ざめさせちゃうよなぁ…って気持ちもあったり。
見知らぬ言語を一から作るような頭はないので、
フレさんがヒュムノス語の存在を教えて(!?)くれたってのは有り難かったです。
教えてくれたというか、存在を示唆してくれた事、かな? 正しくは。
あのお部屋がなければ、この部屋を作成する事はなかったでしょう。
というか、イメージすら沸かなかったと思います。
そういう点で、自分的にはチャレンジした部屋じゃないかな、と感じています。
現在もマイナーチェンジ(ほとんど変わらないけど)したりしてますが、
自分としては結構気に入ってる部類に入っている部屋。
この部屋を作るきっかけになったフレさんに大きな感謝、です m(_ _)m
マイルームって本当に楽しいですよねぇ(*´ω`*)
リフォチケとかが登録式になったり、
気に入った配置を複数個記憶させておくシステムとかがあれば、
もっともっといろいろ楽しめると思うんですけどね!
運営さん、マイルームのテコ入れ、もっとやってくれませんかね!?
という夢を見続けるマイルーム民。
パクって参考にさせて貰っての部屋リフォーム。
なお現在そのフレさんのお部屋は変わってしまっておりました…(´・ω・`)
そんなこんなでマイルーム。
宇宙を初めて使いましたよ!!
あ、もちろん今回もAルームをリフォームです。
1S1Lの2部屋固定となってしまったAルーム。
入り口はこんな感じ。
左右圧迫です。
マットはこんな感じで。
説明しにくいのですが、異世界、または異次元に転送させられた、って言う設定。
どこら辺がマイルームなの!? って感じですけども。
中に入るとこんな感じの小部屋。
今回もマットは山のように使用しております。
最初は普通の文面でしたが、異界感がイマイチかな? と思ったので、
下手な翻訳ソフトを挟んでみた感じの文面に変更しました。
部屋にいる「私」は博士が見えない。
けれど、博士たちは「私」が見えている、って設定。
ベランダ部分はこんな感じです。
上からもー
奥の方のL部屋では「私」とも博士たちとも違う世界の住人を転移させる実験を行ってます。
しかし博士たちはこの部屋の中には何も見えないと言っている。
けれど。
「私」は部屋の中に人がいるのが解る。
ちなみに。
翻訳ソフトを介してもない言葉は翻訳できない、との理由で、文章内に「*」という単語を混ぜてます。
中の人の頭が悪すぎて専門用語とか扱えないって理由では決して…((((;゚Д゚))))
……
…スイマセン、その通りでございます(ノ△・。)
L部屋の中はこんな感じです。
足りなくてバーカウンターを買い足したよ。
メセタごっそり消えたよ…でも後悔はしてない。
可能ならもう少し買い足したかったってのはありますが、予算の都合ががががg
部屋の中にいるサポパは、博士達が見る事の出来ない人。
「私」とも博士達とも違う世界の住人との設定で。
しかし見えてはいても言葉が解らない。
この外国語風の言葉をフレさんのお部屋で見て、
こういう部屋を作ろうとの案が浮かんだのでした。
別ゲーで使われている「ヒュムノス語」という物らしく…。
そのゲームも知らないのに、検索してそれっぽく言葉を作っております。
文法(!?)間違ってるかもしれないけど、一応意味のある言葉にしてます。
知ってる方が見ると「違うよ!」って仰るかもしれませんけどね!
すいません、すいません…。
何を言ってるかはわからなくても、「私」の気持ちを書き込むことで
雰囲気は伝わるようにしております。
気になったらググって調べてみてね、の意味も込めて、
「中の人の解説」と題したマットを3点こっそり仕込んであります。
まぁ、そこまでやらなくても雰囲気だけ楽しんでいただければいいんですけどね!
フレさんのお一人には、「こういう意味の文章にしてみたつもりです」的な内容を
ゲーム内メールで送ったのはここだけの秘密で。
調べても雰囲気しかわからないでしょうし、
解ったところで「あー…」って感じになるだけだと思うので、
めんどくさいから意味教えろ、と言われれば答えますから。
「知らない言語で話す人がいる」って雰囲気を感じて貰えればおっけっていうスタンスなので
隠している理由がないって事です。
後、実際にある言語だと「文法間違ってるでしょ」って突っ込みが来ると思ったので
そういうのがあると興ざめさせちゃうよなぁ…って気持ちもあったり。
見知らぬ言語を一から作るような頭はないので、
フレさんがヒュムノス語の存在を教えて(!?)くれたってのは有り難かったです。
教えてくれたというか、存在を示唆してくれた事、かな? 正しくは。
あのお部屋がなければ、この部屋を作成する事はなかったでしょう。
というか、イメージすら沸かなかったと思います。
そういう点で、自分的にはチャレンジした部屋じゃないかな、と感じています。
現在もマイナーチェンジ(ほとんど変わらないけど)したりしてますが、
自分としては結構気に入ってる部類に入っている部屋。
この部屋を作るきっかけになったフレさんに大きな感謝、です m(_ _)m
マイルームって本当に楽しいですよねぇ(*´ω`*)
リフォチケとかが登録式になったり、
気に入った配置を複数個記憶させておくシステムとかがあれば、
もっともっといろいろ楽しめると思うんですけどね!
運営さん、マイルームのテコ入れ、もっとやってくれませんかね!?
という夢を見続けるマイルーム民。
PR
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ