気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
わぁい
昨日の冒険後、日付が変わったので両Eで3/3分のDSを貰いに行って来ました。
皆様ご存知だとは思いますが、DSとボルコインは共に1日1回貰えるのですけど、切り替わるタイミングがDSとコインでは異なっているのです。
ちょいと記憶が定かではないのですが、ボルコインは9時(午前)近辺で切り替わってた筈。
しかしDSは精霊運と同じ様に日付を跨ぐ0時で切り替わるのです。
ボルコインの切り替わる時間が異質なんでしょうけども。
簡単な例を挙げると。
3/1分のボルコインは3/1の午前9時~3/2の午前9時前まで配布されている。
3/1分のDSは3/1の0時~23時59分まで配布されている。
故に3/1の23:59までに一度もイン出来ずに3/2の0時過ぎにイン出来た場合。
DSは3/1分の物は貰えない。ボルコインは午前9時になっていなければ3/1分のものは貰える。
と、なる訳です。
逆に言えば、前日(2/28)の23時頃にインした場合。
DSは28日23:59までに28日分を貰い、日付が変わるのを待って0:01に翌日(3/1)分を貰う事が可能。
ボルコインは28日の23時頃に28日分を貰った後は、翌日の午前9時を回らねば3/1分を貰う事は出来ない。
なんかとっても説明がヘタクソです。すいません orz
そんな訳で、インで日付を跨いだ時は寝る前にDSを貰っちゃえ!ってな事をしてる場合が多い中の人です。
そんな前振りをしつつ折り込みへ。
皆様ご存知だとは思いますが、DSとボルコインは共に1日1回貰えるのですけど、切り替わるタイミングがDSとコインでは異なっているのです。
ちょいと記憶が定かではないのですが、ボルコインは9時(午前)近辺で切り替わってた筈。
しかしDSは精霊運と同じ様に日付を跨ぐ0時で切り替わるのです。
ボルコインの切り替わる時間が異質なんでしょうけども。
簡単な例を挙げると。
3/1分のボルコインは3/1の午前9時~3/2の午前9時前まで配布されている。
3/1分のDSは3/1の0時~23時59分まで配布されている。
故に3/1の23:59までに一度もイン出来ずに3/2の0時過ぎにイン出来た場合。
DSは3/1分の物は貰えない。ボルコインは午前9時になっていなければ3/1分のものは貰える。
と、なる訳です。
逆に言えば、前日(2/28)の23時頃にインした場合。
DSは28日23:59までに28日分を貰い、日付が変わるのを待って0:01に翌日(3/1)分を貰う事が可能。
ボルコインは28日の23時頃に28日分を貰った後は、翌日の午前9時を回らねば3/1分を貰う事は出来ない。
なんかとっても説明がヘタクソです。すいません orz
そんな訳で、インで日付を跨いだ時は寝る前にDSを貰っちゃえ!ってな事をしてる場合が多い中の人です。
そんな前振りをしつつ折り込みへ。
両EでDS貰ってログアウトのつもりだったのですが、E-2からE-1のミヤさんの倉庫用ガチャに移動するものがあった事を思い出したので、E-1のDSを貰ってE-2のDSを貰った後にもう一度だけE-1のミヤさんを起動して部屋に戻してみました。
したらば、こんな称号がもらえてました。
7日間皆勤だぁ!
連続ログイン7日で称号もらえるんですってよ、奥さん。
称号報酬を貰うのは後回しにしたのですが、噂によるとラピのヌイミだとかナンとか。
真相は後でインした時に貰って確かめてみますねぃ。
ログインってのはずっと繋いでいてもダメらしいです。
日付変わったらログインしなおすといいみたい。
ま、ウチは両EでDS貰う為に毎日インだけはしてるから…。
冒険するのはどちらか片方のEでのみってなってる気がしますg
…
称号システムが開始されてから1週間経ったのに、称号これしか貰えてない子で恥ずかしいです。
これでもE-2よりはE-1の方が称号取得してるんだぜ、確か。
ストミばかりしてる割には取れてるの…かもしれないけど。
おまけ。
アプロダにこんなのあった。
http://www.psuxxx.info/uploader/src/up5022.jpg
走破距離とモンスター撃退数とボス討伐数とレアモン遭遇って感じかな?>中の人が持ってない称号
気長に頑張るとしましょうか…。
「?????」って項目がないので、目に見える目標がある称号はこれだけで、後は今回の連続ログイン日数のような隠し的なものがあるかどうかって所なんでしょうね。
まだ称号は全部実装されてません、今後の追加をお待ち下さいってパターンもあるのかもしれませんけども。
昨日の冒険はフユでストミをやってました。
6章の追加ルートフラグ立てまでは終わってたので、2回目の8章にGO!!
目指すはハウザー・オルソンルート(って言うんですよね?)の体験と、ボル三兄弟のパトカ入手。
勿論ハウザー・オルソンルートなのでトーサンオルソンのパトカ入手も目論んでました。
A-S狙ってやったみたけど、最後の最後でカレンが死んでA評価。
フユ…アンタ、テクタ失格な。
ちゅか、メギド砲台に向かって立ちっぱのカレンさんに泣きそうになったんだが。
お前、そんなにS評価取らせたくないのか! と。
しかも評価出る時の台詞はカレンさんで文句言ってたし。
お前だよ! お前がメギド砲台の真ん前に立ちっぱしてたから勝手に死んだんじゃないか!
レスタ連打して間に合わなかったとか泣けてくるよもう… orz
でも、タイムでも凄い微妙だったんですけどね。
もう1回やってA-S取れるとは思えないんですが>フユ
でもエリュムは3つ取れたからどうでも良いんですけどね。
しかし、やっぱフユでもA-S取って「いやっほぉぉぉう」してみたいんだよなぁ。
フユ、当家の2ndですし。
この後無事ハウザー・オルソンルートをクリアして、ボル三兄弟のパトカとオルソンのパトカを入手。
続いてはルミアルートの為に7章のフラグを立ててくるのです。
7章のact.2。フユならばA-S取れるのかなぁ…?
非常に無理くさかった。
(何回かやってみた結果の写真。この写真のタイムの前後10秒辺りを出すのが精一杯)
MFでロッド(カジュの+8ですのん)だと、最初のゴルモロ出るところでゴルモロがかなり至近距離にならないとテク撃てないのね… orz
開始から5秒以上たたないと攻撃できないのはちょいと痛い。
武器持ちかえしてるともっと読み込みに時間かかるし…。
ぬーん。
立ち回り方とかスイッチの入れ方とかは多分ベスト…とは行かなくてもベターなやり方してると思うんだよなぁ。
後は、与ダメが減るけど、ロッドではなく速度が速いマグ(オキク+6~+7位)にするか、ディガが41になってから再挑戦か。
50ディガは2個あるけど、くばらっぴとライオーネ様にあげちゃったから、フユは30台後半ディガで頑張らせるのだ。
7章のエーデル素材げっちゅはPSだと厳しいよーって昔聞いた気がするのですが、やってみると本当にそうだと感じます。
14分以上ではなく13分以上だったら、トカ、B1の10個目のスイッチのエリアに次のエリアに行く部屋に戻るワープが存在してれば、トカ、B2にいるヴォルフがゴ・バジラだったら(円周ちっくな挙動のヴィルフよりも駆け寄ってくるゴ・バジラの方が駆逐しやすい気がするって理由)、トカ、ない物ねだりをしてしまいますの。
多少無茶でもフレームスキップを変えて、FMでトルダン移動させつつじゃないと出来ないのかな?
しかしPSでもプロトなら行けるかもって話を前に聞いた気がするので、ミヤさん辺りからマジャPAと土槍借りてきて、アキラちゃんfGでやらせればいけるのかも知れんなぁ…。
フユとアキラちゃんではどっちがクリアタイム良かったんだっけか(覚えてない)。
Tハンドオンリーのアキラちゃんでも13分台残しは出来てたんだけども。
フユだとガイノ処理と雑魚殲滅は早い気がしましたが、雑魚でもヴォルフやゴルモロの処理は動きによっては手間かかってた気が。
折角エリュム取ったんだから、ハープも頑張りたいなぁ。
無理かなぁ…トホホ。
ホント、マジでPSだけどエーデル取れたぜって方は尊敬してしまいます。
オラ…自分では無理かも知れんって思ってきたわ(つд`)
そんなこんなでA-Aで終了させたフユの7章act.2。
8章のルミアルートも挑戦してみたかったのですが、タイムアップとなったので昨日の冒険は7章フラグ立てまでで終了。
ハウザー・オルソンルートのハウザーとの戦いは、MFだとかなり時間がかかって面倒でした。
ディガだけ投げてた私が阿呆だって話もありますが。
ま、ディガだけ投げてても(時間はかかるけど)ハウザー倒せたよって事で。
本日はひな祭り補正で女キャラ全てに天然超。
アキラちゃんのジャゴ探し(モトゥのあそこ)をやるか、姫の6章フラグ立て→ハウザー・オルソンルートクリアをするか、それともライオーネ様で4章からの追加ルートを立てるか。
何をするか悩んでしまいます。
え? ミヤさん?
ミヤさんはやるとしたらハウザー・オルソンルートクリアだけども、姫の方がフラグ立て進んでないのでミヤさんを先にやっちゃうのはねぇ…(^^;
ま、時間が許す限りはアレコレ動かしてるかも知れません。
今回も拍手コメレスを頂いてました。拍手コメ有難う御座います。
>遂にPCになってしまうのですね・・・。 の方。
残念ながら。
直に新グラ見るためだけにPCを試してみたのですが、それだけでも結構厳しい感じなのでPS2ユーザー続行です。
PCで写真くらい撮れるかな? と思ったのですが、なんか無理くさい。
武器は支部にある待機所(だっけ?)行けば見れたんですけども、ミショフィールドには降り立たない方が良い感じです。
大丈夫、PS2ナカーマである事は変わりないですよー!
PS2だけど、一緒に頑張ろうな(レオ風
って感じです、はい。
>普通に動かなかったのは残念ですが、PCお試しされたんですね。 の方。
PCでの起動を薦めてくれた方に「もしかしたら起動すら出来ないかも知れませんが」的な事も指摘されてたのですが、起動してグラールに行く事だけは可能でした。
ま、公式にある最低限のスペックにすら届いてないPCなので、行けただけでもビックリだったわけで。
もとよりPCで冒険しようなんて思ってないんです。
で、スクリーンショットの場所に関してなのですが。
この緑丸したところじゃろ?(画像クリックで大きいのになります)
斜め上にあるLOGフォルダにはログデータ(ちゅの?)が残ってたのですが、スクリーンショットのフォルダにはなーんも入ってなかったわけで。
ウチのキボのプリントスクリーンが独立してるキーじゃなく、Sys Rqってのと一緒になってるのが原因なのかな?
上の画像をプリントスクリーンで取る時はShiftキーとPrtScキーを同時押ししてるんです。
写真が撮れてなかった原因ってそこら辺が関係してるのかな?
ホント、PC持ってるのにPCに疎すぎて恥ずかしいです。
何をどう調べればいいのかすら解らんのだ orz
新グラを見たくなった時、多分月に何回もはないと思いますが、そう言う時だけPCでコッソリと繋いでると思います。
起動時間かかるし、PCでゲームってのに違和感あるので試す回数は僅かだと思うのですけどね。
写真撮れれば自力で比較画像作成出来そうだって思ったのだが、むーん…。
したらば、こんな称号がもらえてました。
7日間皆勤だぁ!
連続ログイン7日で称号もらえるんですってよ、奥さん。
称号報酬を貰うのは後回しにしたのですが、噂によるとラピのヌイミだとかナンとか。
真相は後でインした時に貰って確かめてみますねぃ。
ログインってのはずっと繋いでいてもダメらしいです。
日付変わったらログインしなおすといいみたい。
ま、ウチは両EでDS貰う為に毎日インだけはしてるから…。
冒険するのはどちらか片方のEでのみってなってる気がしますg
…
称号システムが開始されてから1週間経ったのに、称号これしか貰えてない子で恥ずかしいです。
これでもE-2よりはE-1の方が称号取得してるんだぜ、確か。
ストミばかりしてる割には取れてるの…かもしれないけど。
おまけ。
アプロダにこんなのあった。
http://www.psuxxx.info/uploader/src/up5022.jpg
走破距離とモンスター撃退数とボス討伐数とレアモン遭遇って感じかな?>中の人が持ってない称号
気長に頑張るとしましょうか…。
「?????」って項目がないので、目に見える目標がある称号はこれだけで、後は今回の連続ログイン日数のような隠し的なものがあるかどうかって所なんでしょうね。
まだ称号は全部実装されてません、今後の追加をお待ち下さいってパターンもあるのかもしれませんけども。
昨日の冒険はフユでストミをやってました。
6章の追加ルートフラグ立てまでは終わってたので、2回目の8章にGO!!
目指すはハウザー・オルソンルート(って言うんですよね?)の体験と、ボル三兄弟のパトカ入手。
勿論ハウザー・オルソンルートなので
A-S狙ってやったみたけど、最後の最後でカレンが死んでA評価。
フユ…アンタ、テクタ失格な。
ちゅか、メギド砲台に向かって立ちっぱのカレンさんに泣きそうになったんだが。
お前、そんなにS評価取らせたくないのか! と。
しかも評価出る時の台詞はカレンさんで文句言ってたし。
お前だよ! お前がメギド砲台の真ん前に立ちっぱしてたから勝手に死んだんじゃないか!
レスタ連打して間に合わなかったとか泣けてくるよもう… orz
でも、タイムでも凄い微妙だったんですけどね。
もう1回やってA-S取れるとは思えないんですが>フユ
でもエリュムは3つ取れたからどうでも良いんですけどね。
しかし、やっぱフユでもA-S取って「いやっほぉぉぉう」してみたいんだよなぁ。
フユ、当家の2ndですし。
この後無事ハウザー・オルソンルートをクリアして、ボル三兄弟のパトカとオルソンのパトカを入手。
続いてはルミアルートの為に7章のフラグを立ててくるのです。
7章のact.2。フユならばA-S取れるのかなぁ…?
非常に無理くさかった。
(何回かやってみた結果の写真。この写真のタイムの前後10秒辺りを出すのが精一杯)
MFでロッド(カジュの+8ですのん)だと、最初のゴルモロ出るところでゴルモロがかなり至近距離にならないとテク撃てないのね… orz
開始から5秒以上たたないと攻撃できないのはちょいと痛い。
武器持ちかえしてるともっと読み込みに時間かかるし…。
ぬーん。
立ち回り方とかスイッチの入れ方とかは多分ベスト…とは行かなくてもベターなやり方してると思うんだよなぁ。
後は、与ダメが減るけど、ロッドではなく速度が速いマグ(オキク+6~+7位)にするか、ディガが41になってから再挑戦か。
50ディガは2個あるけど、くばらっぴとライオーネ様にあげちゃったから、フユは30台後半ディガで頑張らせるのだ。
7章のエーデル素材げっちゅはPSだと厳しいよーって昔聞いた気がするのですが、やってみると本当にそうだと感じます。
14分以上ではなく13分以上だったら、トカ、B1の10個目のスイッチのエリアに次のエリアに行く部屋に戻るワープが存在してれば、トカ、B2にいるヴォルフがゴ・バジラだったら(円周ちっくな挙動のヴィルフよりも駆け寄ってくるゴ・バジラの方が駆逐しやすい気がするって理由)、トカ、ない物ねだりをしてしまいますの。
多少無茶でもフレームスキップを変えて、FMでトルダン移動させつつじゃないと出来ないのかな?
しかしPSでもプロトなら行けるかもって話を前に聞いた気がするので、ミヤさん辺りからマジャPAと土槍借りてきて、アキラちゃんfGでやらせればいけるのかも知れんなぁ…。
フユとアキラちゃんではどっちがクリアタイム良かったんだっけか(覚えてない)。
Tハンドオンリーのアキラちゃんでも13分台残しは出来てたんだけども。
フユだとガイノ処理と雑魚殲滅は早い気がしましたが、雑魚でもヴォルフやゴルモロの処理は動きによっては手間かかってた気が。
折角エリュム取ったんだから、ハープも頑張りたいなぁ。
無理かなぁ…トホホ。
ホント、マジでPSだけどエーデル取れたぜって方は尊敬してしまいます。
オラ…自分では無理かも知れんって思ってきたわ(つд`)
そんなこんなでA-Aで終了させたフユの7章act.2。
8章のルミアルートも挑戦してみたかったのですが、タイムアップとなったので昨日の冒険は7章フラグ立てまでで終了。
ハウザー・オルソンルートのハウザーとの戦いは、MFだとかなり時間がかかって面倒でした。
ディガだけ投げてた私が阿呆だって話もありますが。
ま、ディガだけ投げてても(時間はかかるけど)ハウザー倒せたよって事で。
本日はひな祭り補正で女キャラ全てに天然超。
アキラちゃんのジャゴ探し(モトゥのあそこ)をやるか、姫の6章フラグ立て→ハウザー・オルソンルートクリアをするか、それともライオーネ様で4章からの追加ルートを立てるか。
何をするか悩んでしまいます。
え? ミヤさん?
ミヤさんはやるとしたらハウザー・オルソンルートクリアだけども、姫の方がフラグ立て進んでないのでミヤさんを先にやっちゃうのはねぇ…(^^;
ま、時間が許す限りはアレコレ動かしてるかも知れません。
今回も拍手コメレスを頂いてました。拍手コメ有難う御座います。
>遂にPCになってしまうのですね・・・。 の方。
残念ながら。
直に新グラ見るためだけにPCを試してみたのですが、それだけでも結構厳しい感じなのでPS2ユーザー続行です。
PCで写真くらい撮れるかな? と思ったのですが、なんか無理くさい。
武器は支部にある待機所(だっけ?)行けば見れたんですけども、ミショフィールドには降り立たない方が良い感じです。
大丈夫、PS2ナカーマである事は変わりないですよー!
PS2だけど、一緒に頑張ろうな(レオ風
って感じです、はい。
>普通に動かなかったのは残念ですが、PCお試しされたんですね。 の方。
PCでの起動を薦めてくれた方に「もしかしたら起動すら出来ないかも知れませんが」的な事も指摘されてたのですが、起動してグラールに行く事だけは可能でした。
ま、公式にある最低限のスペックにすら届いてないPCなので、行けただけでもビックリだったわけで。
もとよりPCで冒険しようなんて思ってないんです。
で、スクリーンショットの場所に関してなのですが。
この緑丸したところじゃろ?(画像クリックで大きいのになります)
斜め上にあるLOGフォルダにはログデータ(ちゅの?)が残ってたのですが、スクリーンショットのフォルダにはなーんも入ってなかったわけで。
ウチのキボのプリントスクリーンが独立してるキーじゃなく、Sys Rqってのと一緒になってるのが原因なのかな?
上の画像をプリントスクリーンで取る時はShiftキーとPrtScキーを同時押ししてるんです。
写真が撮れてなかった原因ってそこら辺が関係してるのかな?
ホント、PC持ってるのにPCに疎すぎて恥ずかしいです。
何をどう調べればいいのかすら解らんのだ orz
新グラを見たくなった時、多分月に何回もはないと思いますが、そう言う時だけPCでコッソリと繋いでると思います。
起動時間かかるし、PCでゲームってのに違和感あるので試す回数は僅かだと思うのですけどね。
写真撮れれば自力で比較画像作成出来そうだって思ったのだが、むーん…。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ