忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日ももぐもぐ。

そう言えば手元にまだクレア系基板あったジャマイカ。
…と気付いて、この期間に合成させる事にして見ました。

クレアサベラあれば良かったのですが、サベラの方はなかったんですよね。トホホ。

そしてクレアダブルス基板を探す前に仕込んだクレア系基板を引き出す作業から開始した昨日のグラール。
10%UP期間なので、クレア系の合成率は100%(…で合ってるんだよね?)。
気楽な気持ちで引き出してみたのです。


まずはツインクレアセイバー。
E-1で使う子は居ないのですが、E-2のRhymeでツインセイバーを持たせてあげようなんて思いましてね。
所謂先行投資ちゅヤツですよ。
psu_071130a.jpg

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!


神様キターーーーーーーーーーーー!!

始めてA武器で50%来ちゃったんですけども。
ど…ど…どうする? これどうする?
先日Rhymeでチュートだけ受けさせて本体LVが2になったんですよ。
これはもう張り切って育成しなさいってお達しか!?
ちぅか。
実は土を突っ込んだつもりで居たのは内緒だだだd。
よっしゃこれでヴァーラも怖くないぜ! と思って、次の瞬間、あれ? と首をかしげたのはココだけの話。
しかし気にしない。
装備出来る頃にはモトゥの蛇Cには行けると思うことにした。
頑張ろうな、Rhyme。素敵なご褒美できたんだからさっ!!


そして次はクレアセイバー2連発。
psu_071130b.jpg
psu_071130c.jpg
こちらの値もヨサゲデスヨ、奥さん (*´д`*)ハァハァ
そしてフユに移動させて、フユの持ってたクレアサベラをミヤさんに移動させて……
って、今気付いたのだが、フユはサベラの方がいいんじゃね?
また移動させなおすかなぁ(^^;

なにはともあれ、昨日の出足は最高だったのです。
なので、これはリアル運が良いと思っちゃったのは思考の飛びすぎじゃないですよね?

直ぐに基板/クレアダブルスが出てヒャッホイできるに違いない!

張り切ってフユで通路S2に特攻しかけてみたんですよ。


まずは5周。
出る気配なし orz

中の人の仕様で、基板アイコンとグラ基材アイコンが同じ様に見えるんですけども、
「基盤出たヒャッホイ→すぐさま駆け寄る→A基材(またはS基材)」

舌打ち回数だけが多くなった最初の5周でした。

しかもフユはメギド封殺も出来ない切ない装備のATなので、メギドで死亡も多々ありました。
ってか、メギド封殺出来るのってどれ位からなんだ?
その前にちゃんと避けろって?
…そのとおりで御座います orz
でもな、一言言わせてくれ!

敵の攻撃で転がる→転がった先にメギド→死亡

お前等ナイスコンボ!。・゚・(ノД`)・゚・。

赤字にはなりませんけども、長い事続けるには切ない入手額でした。
人形買い足ししつつだからなんですけどね、原因は。


で、一旦部屋に戻って仕切り直しで再度5周するかなと潜りましたら…。

出たよ出た出た、今度こそ基板アイコンだよ、これはっ!

psu_071130d.jpg
…うん、確かに基板だった。
けど目的の物じゃない。

始めて拾ったバッカニアなのに、喜べなかった自分が…切なかった orz

そしてここからLさんとのメルの応酬が始まったのですけどもー。

Lさん、クレアダブルス基板複数拾ってたみたいです。


殺意の波動に目覚めた!



…冗談ですけども(^^;

ダブセ(武器グラフィック)のセンスの悪さはガチですよねーなんてメルをしつつもソロ冒険。
○○(武器名)を両端にくっつけたら良いんじゃね?
それだったら○○(武器名)をくっつけても良いんじゃね?
もういいよ、○○(武器名)をくっつければ…
とかとか、勢いに任せて凄い提案を交わしつつお互いに冒険は続いてたのです。

で。日付も変わる間際になり、そろそろ落ちないとだなーなんて思ってましたら。


ようやく出ました、本日2個目の基板アイコン。

psu_071130e.jpg
総計10周くらいだったかな?
やっと入手できました。これで2回目の仕込が出来るよー♪

で、Sダブセで所持していない属性は雷と闇だったので、どちらにしようかな? と悩んで雷をチョイスしてみたのです。
雷ならばPSOで言うSダブセでしょ?
闇は…思い浮かばなかったし。

ま、まぁ。PSO時代にSダブセは持ってなかったんですけども、PSOでの夢をPSUで実現させてみるって事で(ぇ?

そんなこんなでこれからクレアダブルスを引き出す作業に行ってきます。
属性値がドキドキだなー。
所持してるダブセの雷属性は盆踊りの28%。
コレよりも高い属性になったら御の字なのですが。

実はバッカニアも仕込んでます。
こちらの方もドキドキしてます。
バッカニアは失敗する可能性も残ってるので、引き出す時のドキドキはクレアダブルスよりも上かも知れない。
成功しますように。
そして両方の武器共に所持してる物よりも上になりますように。

それじゃグラール行って来る!

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

注意

PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
 2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト

当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。

管理人紹介

名前:高峰 秋良

ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。


現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。

PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)

現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…

別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
 http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)




読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。

こっそりんく

------- PSO2お役立ちサイト -------
 PSO2 Wiki
 PSO2 攻略Wiki
 PSO2 Skill Simulator
 PSO2 シンボルアート Wiki

------- PSUお役立ちサイト -------
 PSU-Wiki
 PSUさーち

------- PSZお役立ちサイト -------
 ファンタシースターZERO Wiki
 PS0/マグ

ブログ内検索

アクセス解析