気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
何かが足りない
自分のブログを見るたびに何となく「うーん」と首をかしげておりました。
何かが足りない、何かが足りない、と。
そうか、こういう事か!

おにゃのこ写真成分だ。
あぁいや、記事内には色々載せてるんですけどね。
トップがにゅま男さんなので真っ先に目に入るのがにゅま男さんでしょ?
なのでやっぱ物足りなさがねぇ…。
にゅま男さんも好きだけど、おにゃのこ見る方が(以下略
来月のトップ画像(変えると思うよ!)はおにゃのこにしよう、そうしよう。
折り込みへー。
何かが足りない、何かが足りない、と。
そうか、こういう事か!
おにゃのこ写真成分だ。
あぁいや、記事内には色々載せてるんですけどね。
トップがにゅま男さんなので真っ先に目に入るのがにゅま男さんでしょ?
なのでやっぱ物足りなさがねぇ…。
にゅま男さんも好きだけど、おにゃのこ見る方が(以下略
来月のトップ画像(変えると思うよ!)はおにゃのこにしよう、そうしよう。
折り込みへー。
のたりのたりとイベ参加中。
ソロしたり野良(炎渦)行ったりでイベミやっちょります。

ミヤさんでも無事1つめのシャグげっちゅ。
多分Y貰うのはメインでは初めてかなー?
それにしてもG(だっけ?)が出ない。
属性でいうと今回は雷と土が出てない感じがします。
雷は出てたかもしれないけど。
一応ミヤさんでの1つシャグ取得の目標に到達したので、現在はライオーネ様の起動が主となってます。
イベント中にLBディーガを取得するとの夢は叶ったのですが、続いてアタックレンジ+を取得させておきたくて。

昨日LV1は取得出来たんですけどね。
LV2まで取っておきたいなとの思いがががががg
AP8はちょっと遠いけど頑張ってきます。
そんなライオーネ様もまたシャグを貰える条件に達することが出来まして。
今度こそ、今度こそ持ってない本体色や属性の物を…っ!

Wも炎属性ももうおなかいっぱいですぅ…(つД`)
Wでも光だったら歓喜だったんだが…。
モンタ博士、次回こそない本体色か土or雷をお願いいたします。
フユで何となくMAG2。
どうやらMAG2の遺跡1の箱からツインのミズーリが出るのは坑道エリアをやった際に出る箱だとか聞きまして。
坑道ならS3でタマギリザシ基盤の夢もあるし、ちょっくら頑張ってみようかと。

星がなくともタマギリザシ基盤は出てくれた。
よし、カティを買って来て闇属性の底上げに挑戦だ!

気付いたら3エリア回ってて(キーは2つしかとらないようにしたが)、遺跡1の箱はフル状態に。
何気なく開けたら素材アイコンコロリでワクワクしながら拾ったら殻だった。
正直イリティだったらいやっほぅぉうだったけども、殻でもまぁまぁ嬉しいかな。
ディーナの素材があるのでその内またS鞭貰ってきましょうか。
武器アイコンが2つあったのでワクワクして駆け寄ったら

短銃ミズーリとニレンカムイ。
いやそれじゃないんだ! と言いながらも確認したらニレンカムイさんが40%↑超えてた。
41%は一応喜んでいいレベルですよね?
…
あぁ、そういえばニレンカムイって何気に過去無属性1つ買っただけでドロップ入手は初じゃね?
Aのツインダガーなら複数の子が使ってる(気がする)ので、6色揃ったら誰かに使わせてあげましょう。
姫かなー、トールかなー。
フユとライオーネ様でも良いけど、WTもATもしばらくしない可能性が高いので保留で。
そんな感じの最近の冒険でした。
おまけ。

HIVE 3号(中継ロビー)に足を延ばしてみたらこの絵が飾られてました。
色々なところに色々な絵が飾られてるとは聞いてたけど、HIVE 3号でも飾られてたのか。
またちょっと気が向いたら別のロビーにも足を延ばしてみようと思います。
13日の配信情報が来てましたね。
つ http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=1305
イベミに新しいのが追加だけども遺跡エリアだった orz
つーか、GCミショ(遺産)の入れ替えで新アイテムにエリュシオンあるんだが。
PSOで好きだったんだよねーこれ。
PSOのらいむっちに持たせてた気がするぞ。
……
…
イ…イベ中だから遺産には足を延ばさないんだからっ!
この誘惑を断ち切るのはとても大変そうです。
そういえばとあるブログさんで書かれてたのですが、MAG2の経験値にスペシャル倍率がかかってないみたいですって。
遺跡の敵は経験値UPあるらしいのですが、それ以外のエリアの敵(森とか坑道とかね)の経験値が通常時と変わらないとの事。
つ http://phantasystaruniverse.jp/event/ragolmemorialfesta/outline/
「もちろんミッションの「獲得経験値」と「アイテムドロップ倍率」にはスペシャル倍率が設定されていますので、キャラクターの強化やレアアイテム探求にお役立てください!」
これ読む限りはMAG2にだって獲得経験値UPある筈ですよね。
イベ開始直後あたりから「MAG2で経験値UPかかってなくね?」と発言なさってた方もいらっしゃるらしいとか。
多分不具合報告として連絡なさってる方もいらっしゃるのでしょう。
しかしこれに関して公式で発表はまだないみたい。
年末年始を挟んだとはいえ、13日の配信情報の告知が出てるのだから、イベミの不具合報告には目を通して事実確認位はしてそうなんだけどなぁ。
不具合報告のページのリンクをぺたり。
PC版→ https://phantasystaruniverse.jp/support/inquiry/trouble_pc.php
PS2版→ https://phantasystaruniverse.jp/support/inquiry/trouble_ps2.php
あ、今嫌な想像した。
実は後日「不具合があったためイベントを延長します」の布石の為に仕込んでたとか。
…考えすぎだよな?
最近なんかソニチに関しては変な想像をめぐらせてしまいますわぁ。
とほほー。
ソロしたり野良(炎渦)行ったりでイベミやっちょります。
ミヤさんでも無事1つめのシャグげっちゅ。
多分Y貰うのはメインでは初めてかなー?
それにしてもG(だっけ?)が出ない。
属性でいうと今回は雷と土が出てない感じがします。
雷は出てたかもしれないけど。
一応ミヤさんでの1つシャグ取得の目標に到達したので、現在はライオーネ様の起動が主となってます。
イベント中にLBディーガを取得するとの夢は叶ったのですが、続いてアタックレンジ+を取得させておきたくて。
昨日LV1は取得出来たんですけどね。
LV2まで取っておきたいなとの思いがががががg
AP8はちょっと遠いけど頑張ってきます。
そんなライオーネ様もまたシャグを貰える条件に達することが出来まして。
今度こそ、今度こそ持ってない本体色や属性の物を…っ!
Wも炎属性ももうおなかいっぱいですぅ…(つД`)
Wでも光だったら歓喜だったんだが…。
モンタ博士、次回こそない本体色か土or雷をお願いいたします。
フユで何となくMAG2。
どうやらMAG2の遺跡1の箱からツインのミズーリが出るのは坑道エリアをやった際に出る箱だとか聞きまして。
坑道ならS3でタマギリザシ基盤の夢もあるし、ちょっくら頑張ってみようかと。
星がなくともタマギリザシ基盤は出てくれた。
よし、カティを買って来て闇属性の底上げに挑戦だ!
気付いたら3エリア回ってて(キーは2つしかとらないようにしたが)、遺跡1の箱はフル状態に。
何気なく開けたら素材アイコンコロリでワクワクしながら拾ったら殻だった。
正直イリティだったらいやっほぅぉうだったけども、殻でもまぁまぁ嬉しいかな。
ディーナの素材があるのでその内またS鞭貰ってきましょうか。
武器アイコンが2つあったのでワクワクして駆け寄ったら
短銃ミズーリとニレンカムイ。
いやそれじゃないんだ! と言いながらも確認したらニレンカムイさんが40%↑超えてた。
41%は一応喜んでいいレベルですよね?
…
あぁ、そういえばニレンカムイって何気に過去無属性1つ買っただけでドロップ入手は初じゃね?
Aのツインダガーなら複数の子が使ってる(気がする)ので、6色揃ったら誰かに使わせてあげましょう。
姫かなー、トールかなー。
フユとライオーネ様でも良いけど、WTもATもしばらくしない可能性が高いので保留で。
そんな感じの最近の冒険でした。
おまけ。
HIVE 3号(中継ロビー)に足を延ばしてみたらこの絵が飾られてました。
色々なところに色々な絵が飾られてるとは聞いてたけど、HIVE 3号でも飾られてたのか。
またちょっと気が向いたら別のロビーにも足を延ばしてみようと思います。
13日の配信情報が来てましたね。
つ http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=1305
イベミに新しいのが追加だけども遺跡エリアだった orz
つーか、GCミショ(遺産)の入れ替えで新アイテムにエリュシオンあるんだが。
PSOで好きだったんだよねーこれ。
PSOのらいむっちに持たせてた気がするぞ。
……
…
イ…イベ中だから遺産には足を延ばさないんだからっ!
この誘惑を断ち切るのはとても大変そうです。
そういえばとあるブログさんで書かれてたのですが、MAG2の経験値にスペシャル倍率がかかってないみたいですって。
遺跡の敵は経験値UPあるらしいのですが、それ以外のエリアの敵(森とか坑道とかね)の経験値が通常時と変わらないとの事。
つ http://phantasystaruniverse.jp/event/ragolmemorialfesta/outline/
「もちろんミッションの「獲得経験値」と「アイテムドロップ倍率」にはスペシャル倍率が設定されていますので、キャラクターの強化やレアアイテム探求にお役立てください!」
これ読む限りはMAG2にだって獲得経験値UPある筈ですよね。
イベ開始直後あたりから「MAG2で経験値UPかかってなくね?」と発言なさってた方もいらっしゃるらしいとか。
多分不具合報告として連絡なさってる方もいらっしゃるのでしょう。
しかしこれに関して公式で発表はまだないみたい。
年末年始を挟んだとはいえ、13日の配信情報の告知が出てるのだから、イベミの不具合報告には目を通して事実確認位はしてそうなんだけどなぁ。
不具合報告のページのリンクをぺたり。
PC版→ https://phantasystaruniverse.jp/support/inquiry/trouble_pc.php
PS2版→ https://phantasystaruniverse.jp/support/inquiry/trouble_ps2.php
あ、今嫌な想像した。
実は後日「不具合があったためイベントを延長します」の布石の為に仕込んでたとか。
…考えすぎだよな?
最近なんかソニチに関しては変な想像をめぐらせてしまいますわぁ。
とほほー。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ