忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出来ちゃったー!

お知り合い様と朝方までの金策冒険を行って、落ちる前に部屋に戻ったら仕込んだブツが仕上がってる模様だったので徐に引き出してみました。
えぇ、昨日書いた「ウッカリ仕込んだホウザセンバ」ですがな。

psu_070504a.jpg
40%位と記憶していたのですが、実際は49%だった(^^;
なんだ、確率半々っぽいんじゃねーかよ、と思いながら引き出してみる。

psu_070504b.jpg
キター!! 高額モノメイトー! orz

…まーさぁ、そうなるだろうとの予感はあったけどさー、よりにもよってモノメイトかよ!
せめてトリメだったら……あ、いや、そっちの方がもっと微妙に切ないか。
何はともあれパシリちゃんのブログネタを見越した失敗劇に感謝を…
……

する訳ないだろが、チクショー!(ぁ
覚えてろ、お前。その内金が溜まったら進化デバイス食わせたるからな。
猫耳剥ぎ取ってくれるわー(?

未だに育った3人のパシリちゃんのどれにも進化デバイスを与えてない中の人です。
デバイス買うより別のもの買っちゃってるんですが。


追記:
一緒に仕込んでいた星3のステララインは属性値20%との結果にー。
こっちの方が捨て気分だったのだがー(つд`)
雷20%ってNPC販売のと同じなんじゃ…?


またチマチマと冒険して、素材が溜まったら合成に挑戦してみようかなぁ?
高額モノメが再度排出されそうな気がしますけど(つд`)




冒険の話。

フユの店に仕入れしとかないとねーと思って、フユを起動したら聖地にいて、荷物も然程一杯じゃなかったのでU1で乱入をして見ました。
数回回ってボスコンテナからB長杖の現物が出て、「出ましたよー」と発言してる間にメンバーさんが拾われて、何気にちょろりと荷物を確認したらフユん所に届いてました。
「…あ、来た」と漏らしたら「おめでとう」とのお言葉を頂き、「さんくー」と返しつつも微妙な心境だったフユ。
長杖は補助(UP / DOWN)にしか使っておらず、補助だからチャージが安いヤツをとの選択でC武器を使用してます。
故にBの長杖の出番はナシ。
……あぁ、「おめでとう」の言葉が胸に痛いぜ…(でもしっかりと貰ってはいる)。

そんなこんなで荷物が一杯になった所で脱退で部屋に。
店頭にアレコレ補充をして一息ついたらパルムへごー!

取材待ちで原生Sはどうかなー?(難易度によってはGMさんが入れない場合もあるとか公式に書かれてた気がする)と思いつつも、パシリちゃん含めのNPC2人+フユで原生Sをにょろりと決行。
へへー、何も出ないぜーと進んでいたら、Mさんがいらっしゃいましてー。
直後から赤いのぽろぽろ、幸運の女神。
…あ、うん。クバラ木ばかりでしたけども(^^;
それでもやっぱり何もでないよりは嬉しいのです。うん。
で、終了で中継点で荷物を売ってから再度原生Sに。
2人になったのでドラSでも? と提案したら、Mさんはそろそろ風呂の順番が近いとかで。
それじゃ、原生Sしましょとの話になったのです。

原生S開始直後、姫にとB武器を頂いちゃいまして(貰い物人生>私)。
んでもってMさんは風呂タイム。
「15分位で戻るからー」
「先行ってるぉー。ごゆっくりー」

そして中の人にやり。
行くぜトニオ、フィー(パシリの略名)、貰った武器のお返しにPAFプレゼントだ!
そしてガシガシ進むフユの一行。
道中Aさんからメルを頂きつつもクリアで、Mさんが戻ってくる前までにPAFげっちゅと相成ったのでした。
武器のお返しがPAF1個ちゅのもお恥ずかしい話ではありますがー。

で、Aさんからはブナミ(NDZのPTミショの略称ー)へのお誘いを頂いておりまして。
そちら様は2名だとの事でMさんと共にお邪魔したい旨を伝え、戻ってきたMさんに提案すると快諾の返事が。
AさんからはC難易度で行きますよーとのお話を聞いていて、パトカ確認をすると40台~50台で、やっている模様。
それ位のLVに合わせていきましょうかーと口裏合わせで(ぉ)、現地集合と相成りました。

部屋に戻って荷物整理の後に姫にて合流。
Mさんのキャラを探して「あー、いたいた」と安堵してると、遠くにAさんとSさん(キャラ名はTちゃんとPちゃんだけどねー)のお名前を確認。
「おーこんなところにー」といわれつつ無事合流。
Mさんは始めてになるとの事だったので、最初はバレなしでーともぐもぐ。
そしてグルグル。
揃った4人とも長弓なりの長距離可能武器の装備は可能な子だったので、4人居ないとダメなサンプルを取る場所の水上スイッチを各々で試してみたり。
左のスイッチやりにくい… orz

スイッチ押せなかったら(翌日以降)水着プレイの刑!

…マジデスカ!?

そんなノリでグルグルと。

後もう少しで職LV上がるー。
それじゃーもう一回ー!
とかとか。
明け方に近い時間帯に陥りやすい暴走(!?)冒険が続いたのです。

あぁ…ブナミウマー。

ってか、B難易度だと本気で姫が役立たず。
それでもちゃんとデスダンサーは使ってたんだ。
でも弱い orz (本体の底上げせんとねぇ…)

一回ピカロゴフリーズして電源落としたりしましたが(初体験!)、大騒ぎしつつの楽しい冒険をありがとう御座いました。

で、散会で部屋に戻って、今日最初に書いた記事の通りになったのですが。
美味さの後には苦味があると。

上手く纏まった(!?)ところで、今日の記事はお開きです。
お後が宜しいようで。



よくないよくない。

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

注意

PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
 2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト

当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。

管理人紹介

名前:高峰 秋良

ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。


現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。

PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)

現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…

別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
 http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)




読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。

こっそりんく

------- PSO2お役立ちサイト -------
 PSO2 Wiki
 PSO2 攻略Wiki
 PSO2 Skill Simulator
 PSO2 シンボルアート Wiki

------- PSUお役立ちサイト -------
 PSU-Wiki
 PSUさーち

------- PSZお役立ちサイト -------
 ファンタシースターZERO Wiki
 PS0/マグ

ブログ内検索

アクセス解析