気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
後もうちょっと…
拍手コメント頂いてました!!(レスが遅くてすいません)
> PC化1周年おめでとうございました… の方。
すっかり忘れてた!
先月の19日で中の人はPC化1周年になったんでした…w
お言葉有難うございます。
これからもパンツパンツ言いながら、マイペースのグラール闊歩模様を続けていくと思いますが、お暇な時にでも覗いて頂けると有難いです。
拍手コメ有難うございました m(_ _)m
> サイクロン上げ頑張ってますね… の方。
打ち上げ後のぐるぐるが楽しいですぅ…♥ ってのは置いといて。
新PAの多くが上げやすい感じだと思いますが(一部まだ上げてないPAもありますが)、サイクロンもかなり上がりやすいPAだと思います。
キャス子φG海溝S3ソロでの感覚ですと1周でLV1からLV8~9まで上がるって感じでしょうか。
氷ダブセはクレダブ、土ダブセはデモコメ、闇ダブセはテンイ(強化状態は+2~+5)。
SUVを使うのはB1ラス(又はB2開始直後)とB2ラス、B3ではゲージが溜まり次第シュトルムを撃つ感じで、道中はソーサにクロハリ(PA上げ)、ジャーバにグラスト、B3の鳥にスピスト使う以外は全部サイクロンとの形でやっております。
こんな感じでやると、先にも書いた通り1周目でLV8かLV9到達で、2周目の序盤でLV11にはなる感じなので、やはり上がりやすいんじゃないかと思います。
あ、もちろんPA経験値UPのチケットとかは使っておりませんのでー。
全一段ですし、使い勝手も良いし上がりやすいので、気になっているのなら取得して使ってみるのも宜しいかと思いますよぅ。
問題はサイクロン上げた後にアブソ上げようとすると「全然上がらん…」と涙がこぼれそうになる事じゃないかと思いますが(ぁ
拍手コメ有難う御座いました。
サイクロンを5個も取得して上げてる中の人は阿呆だとは思いますが、上がりやすいし使いやすいからこそ、あの子用にこの子用にと取得しちゃってるんです、って事で!
では、以下は折り込みで昨日の模様なんぞを。
> PC化1周年おめでとうございました… の方。
すっかり忘れてた!
先月の19日で中の人はPC化1周年になったんでした…w
お言葉有難うございます。
これからもパンツパンツ言いながら、マイペースのグラール闊歩模様を続けていくと思いますが、お暇な時にでも覗いて頂けると有難いです。
拍手コメ有難うございました m(_ _)m
> サイクロン上げ頑張ってますね… の方。
打ち上げ後のぐるぐるが楽しいですぅ…♥ ってのは置いといて。
新PAの多くが上げやすい感じだと思いますが(一部まだ上げてないPAもありますが)、サイクロンもかなり上がりやすいPAだと思います。
キャス子φG海溝S3ソロでの感覚ですと1周でLV1からLV8~9まで上がるって感じでしょうか。
氷ダブセはクレダブ、土ダブセはデモコメ、闇ダブセはテンイ(強化状態は+2~+5)。
SUVを使うのはB1ラス(又はB2開始直後)とB2ラス、B3ではゲージが溜まり次第シュトルムを撃つ感じで、道中はソーサにクロハリ(PA上げ)、ジャーバにグラスト、B3の鳥にスピスト使う以外は全部サイクロンとの形でやっております。
こんな感じでやると、先にも書いた通り1周目でLV8かLV9到達で、2周目の序盤でLV11にはなる感じなので、やはり上がりやすいんじゃないかと思います。
あ、もちろんPA経験値UPのチケットとかは使っておりませんのでー。
全一段ですし、使い勝手も良いし上がりやすいので、気になっているのなら取得して使ってみるのも宜しいかと思いますよぅ。
問題はサイクロン上げた後にアブソ上げようとすると「全然上がらん…」と涙がこぼれそうになる事じゃないかと思いますが(ぁ
拍手コメ有難う御座いました。
サイクロンを5個も取得して上げてる中の人は阿呆だとは思いますが、上がりやすいし使いやすいからこそ、あの子用にこの子用にと取得しちゃってるんです、って事で!
では、以下は折り込みで昨日の模様なんぞを。
紅白のメールボックスさんが鎮座してると聞き、こっそりと見に行って参りました。

赤いメールボックスさんはいつぞやかのSPW(だったと思う)で中継ロビーにたたずんでいたことがあったと記憶しておりますが、白いメールボックスさんは今回初かも。
見た目同じで紅白の箱さんが佇んでる様子は、何となく縁起がいい感じですね。
あぁ、メールはまだ送ってません…(^^;
昨日はヒュマ子に天然超との事で、ミヤさんプロトで海溝はむぅして参りました。

…
そう言えば、1つめのグルッダが30になったから、姫のLV1のグルッダと交換して来て上げてる最中だったんだ。
2段目が出ないとかなり辛かったのですが、何とか2段目を出せるLV11にはする事が出来ました。
ミヤさんのグルッダは11からが本番だ!
たぶん。
弓PALV+はLV5まで取得出来てるミヤさんプロトですが、まだ属性弾で40未満の物も多くあります。

闇弓は感染狙いと対ライグで海溝だとここでしか使いませんが、早いとこ40台にしたいですのぅ。

ドロップは切なく、アリス(また光だ!)が1つ出たきり。
氷アリスはいったいどこで眠ってるのだろう…?
あ、後雷ポウムや超レアいカードもどこで寝てるの…?(つД`)
50になったのでグランさんの40と交換して来ていたボンマガさんですが

41にしてこの日のミヤさんの冒険は終了となりました。
41になると4Hitになるので、凍結足止め効果がより安全に行える感じー。
3Hitだとちょっち辛い場面も多いんですよね…。
40→41が一番つらい気がするので、そこを乗り越えられただけでもやっほぃでしょうか。
どうもミヤさんの運が芳しくない気がしたので、ライオーネ様でみくじを引かせてみました。

マガシさんの大頂きました。
この日はニュマ子の素の運も大だったっけ…?(覚えてないらしい
以前、マガシの大や超は良いかも知れないよーなんて事を小耳に挟んだ気もするので、ライオーネ様で母神S3にGO!!

わぁい。E-1ではまだ貰った事のなかった称号をE-2で先に貰っちゃったぞー!
うん。道中もラス箱も平和すぎて泣けてきた… orz
みくじ大でも天然超でも残念な結果に終わった昨日の冒険でしたとさ。
本日は再びキャス子に天然超。
実質的には本日でGBR終了となるので、ポウム雷とアリス氷の自力発掘を夢見つつ、Sカード出てもいいんじゃよ?と密かに願いながらアキラちゃんで海溝冒険に行ってきます。
で、だ。
拍手コメでサイクロンの育成具合(ちゅの?)を聞かれてた事もあったので、ブログ更新の前にささっと冒険してみました。
アキラちゃんがこの前まで育てていたサイクロンは31になってるのですが、本日の起動だけで31を40にまでは上げられないし、SPWが来ても積極的には起動しなさそうなアキラちゃん。
サイクロンはもう1つLV1の0%であるトールの物が残ってる。
結論。
31のはトールに渡しておいて、今日はLV1サイクロンを上げながら冒険しちゃえばいいんでね?
序に拍手コメレスへの確実なお返事できるしね!
てな感じー。

と、いう事でLV1サイクロンが海溝S3 1周でどれだけ上がるか最終確認。

前4つは1周で確かLV8だった気がしたのですが、5個目の育成のこれは1周でLV9まで上がってました。
今回の子の冒険では、ソーサが出た時に他の敵を巻き込みつつソーサにもサイクロン当ててたからその分余計にPA経験値が獲得出来てたんだろうなぁ…。
因みにスヴァへのサイクロンですが、ウチのキャス子ちゃんは回避上げ全くしてないので(薬を食わないとかそう言う意味ではなく、カスタムや装備で回避を気にしてないとの意味)ガードとかほぼできません。
吹き飛ばされてもめげずに初段からサイクロンどーん(JAすら狙わない)とのお馬鹿プレイですので。
B3終了するまでに1~2回ガードあればラッキーって感じですねぇ。
ヒュマニュマで回避をちゃんとしてる方ならJCサイクロンでストレスないよーとかなるのかも?
いつかうぉてく鳥で試してみたい所です。
じゃ、冒険の続き頑張ってくる!
赤いメールボックスさんはいつぞやかのSPW(だったと思う)で中継ロビーにたたずんでいたことがあったと記憶しておりますが、白いメールボックスさんは今回初かも。
見た目同じで紅白の箱さんが佇んでる様子は、何となく縁起がいい感じですね。
あぁ、メールはまだ送ってません…(^^;
昨日はヒュマ子に天然超との事で、ミヤさんプロトで海溝はむぅして参りました。
…
そう言えば、1つめのグルッダが30になったから、姫のLV1のグルッダと交換して来て上げてる最中だったんだ。
2段目が出ないとかなり辛かったのですが、何とか2段目を出せるLV11にはする事が出来ました。
ミヤさんのグルッダは11からが本番だ!
たぶん。
弓PALV+はLV5まで取得出来てるミヤさんプロトですが、まだ属性弾で40未満の物も多くあります。
闇弓は感染狙いと対ライグで海溝だとここでしか使いませんが、早いとこ40台にしたいですのぅ。
ドロップは切なく、アリス(また光だ!)が1つ出たきり。
氷アリスはいったいどこで眠ってるのだろう…?
あ、後雷ポウムや超レアいカードもどこで寝てるの…?(つД`)
50になったのでグランさんの40と交換して来ていたボンマガさんですが
41にしてこの日のミヤさんの冒険は終了となりました。
41になると4Hitになるので、凍結足止め効果がより安全に行える感じー。
3Hitだとちょっち辛い場面も多いんですよね…。
40→41が一番つらい気がするので、そこを乗り越えられただけでもやっほぃでしょうか。
どうもミヤさんの運が芳しくない気がしたので、ライオーネ様でみくじを引かせてみました。
マガシさんの大頂きました。
この日はニュマ子の素の運も大だったっけ…?(覚えてないらしい
以前、マガシの大や超は良いかも知れないよーなんて事を小耳に挟んだ気もするので、ライオーネ様で母神S3にGO!!
わぁい。E-1ではまだ貰った事のなかった称号をE-2で先に貰っちゃったぞー!
うん。道中もラス箱も平和すぎて泣けてきた… orz
みくじ大でも天然超でも残念な結果に終わった昨日の冒険でしたとさ。
本日は再びキャス子に天然超。
実質的には本日でGBR終了となるので、ポウム雷とアリス氷の自力発掘を夢見つつ、Sカード出てもいいんじゃよ?と密かに願いながらアキラちゃんで海溝冒険に行ってきます。
で、だ。
拍手コメでサイクロンの育成具合(ちゅの?)を聞かれてた事もあったので、ブログ更新の前にささっと冒険してみました。
アキラちゃんがこの前まで育てていたサイクロンは31になってるのですが、本日の起動だけで31を40にまでは上げられないし、SPWが来ても積極的には起動しなさそうなアキラちゃん。
サイクロンはもう1つLV1の0%であるトールの物が残ってる。
結論。
31のはトールに渡しておいて、今日はLV1サイクロンを上げながら冒険しちゃえばいいんでね?
序に拍手コメレスへの確実なお返事できるしね!
てな感じー。
と、いう事でLV1サイクロンが海溝S3 1周でどれだけ上がるか最終確認。
前4つは1周で確かLV8だった気がしたのですが、5個目の育成のこれは1周でLV9まで上がってました。
今回の子の冒険では、ソーサが出た時に他の敵を巻き込みつつソーサにもサイクロン当ててたからその分余計にPA経験値が獲得出来てたんだろうなぁ…。
因みにスヴァへのサイクロンですが、ウチのキャス子ちゃんは回避上げ全くしてないので(薬を食わないとかそう言う意味ではなく、カスタムや装備で回避を気にしてないとの意味)ガードとかほぼできません。
吹き飛ばされてもめげずに初段からサイクロンどーん(JAすら狙わない)とのお馬鹿プレイですので。
B3終了するまでに1~2回ガードあればラッキーって感じですねぇ。
ヒュマニュマで回避をちゃんとしてる方ならJCサイクロンでストレスないよーとかなるのかも?
いつかうぉてく鳥で試してみたい所です。
じゃ、冒険の続き頑張ってくる!
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ