忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過ぎ行く今年。

本年も残すところ後僅かとなりました。
今年もグラールで年越し予定なので、にょっきり門松をワクワクしながら待とうと思います。
毎年見てるんですが、なんであの瞬間は笑いが漏れてしまうんだろう…?


拍手

今年最後のたたきおさめ。

ソロだと炎渦メインになるのですが、ラス箱から出るB爪が倉庫を圧迫し始めてまして。
本格的に強化するのはパネルにあるだろう強化UPを待ってなのですが、属性値の低い物に関しては手放した方がいいかな?と思いまして。

どうせ売るなら叩いて割ってからでいいじゃんね。

中の人のいつもの癖です。

そんな訳で、10%台のB爪を強化して参りました。

B+9ってA+9より高いんだぜ……。
ちゅ訳で、+9グラはAを用意。

psu20101231_01.jpg
鮫人形の方が1つ10/10完成してくれました。
属性UPさせるのもアレなので、その内GC握りしめて無属性にしてこようかな? と思ってます。



psu20101231_02.jpg
やっぱ+9グラじゃ出来なかったかw

ネイクローも叩いてみましたが、9→10でパリーン。
10/10になったらGC突っ込んで光にしてあげようと思ってたのになぁ(大嘘

通常期間もちまちま叩いていれば強化回数増えますしね、称号の為にももちっと頑張りたいです。
数あるものしか叩きませんけど。



そういえば。
某所でバッチ変換(圧縮? 交換?)の際、ランチャー画面でBGMをオフにすると早いぞとの情報をげっちゅしたので試してみました。
psu20101231_03.jpg
確かにサクサク交換してくれるな。
PSじゃできないけど(多分)、PCならばこれで金バッチ変更が楽になるっ!
金バッチにして何貰うの? との疑問は解決しませんけどね。
チャオ杖10/10の夢をまた見ろというのか!?

チャオ杖9→10破壊を見るのはもうやだよぅ…(つД`)
ほんとにもー中の人とチャオ杖の強化相性は最悪だと思うわ。
金10のくじ引きの方が夢あるのかも?

いや、ないな。


サイレンスクローが出ると聞いて。

MAG2のCやB難易度の遺跡1の箱からサイレンスクローが出るとの話を聞いてぐるぐる回しておりました。
遺跡1の箱は森・洞窟・坑道の3エリアを踏破したかどうかで箱数が変わるらしいので3エリアすべてを踏破しつつはむぅ。
psu20101231_04.jpg
難易度が低いので、主力にはなりそうもないPAを使いながらでもサクサクいけますね。


psu20101231_05.jpg
結果はラス箱でこれ出ただけで何もなし。
あ、ウバ様の首とコウマさんのロッド材料は各々1つ拾えてましたけども。
他の素材は出てくれない物か。






2垢の話。
人顔キャス子ちゃんで完全ソロを1回だけやれました。
psu20101231_06.jpg
ちょっと危ない感じもしますが、炎渦Bなら完全ソロでも全討伐しつつも解放出来る感じです。
まぁあの…パラディ撃つつもりでヴィヴィアン撃ってたんですけど>この冒険で

2回目からはお知り合い様が顔を出してくれたり、乱入されたりで6人PTでGOGOしてました。
同じくらいのLVだった方がもうSに行けるLVにまで上がってた!
なのにBに来てくれてありがとう。
最近始めましたって人もまだまだいるみたいですね。
この日は無料10日中ですって方ともご一緒できましたよ。





メイン垢の話に戻る。

今日は野良で姫のAP上げをしてたのですが、そこでディーナ素材がポッケにころりんこ。
早速鞭を貰ってきました!


psu20101231_07.jpg
非常に高いがついてなかったのですが、驚きの40%超え!
41%ですけどねw
現在S鞭を使う職の子はいませんが、とりあえずフユに渡しておきました。
ATに戻ったら使ってみよう。




ちょっと前の日の事。
お知り合い様のキャラ育成のお手伝い(!?)で炎渦S2をやってた時にフレガーが出てくれました。
psu20101231_08.jpg
お知り合い様におめでとうとなりました。
残念ながらEXスロットが空いてる鎧はないとの事でどんなエフェクトなのか見せてもらうことはできませんでしたが、出た場所に居合わせられて嬉しかったです。
イベ終わるまでに1つくらいは中の人も入手したいところです。





そんなこんなで今年最後の更新です。

今年はPCになってえちぃな写真も増えてしまいましたが、辺境のブログに足を延ばしてくださって有難うございました。
来年も多分この調子でおぱんちゅひゃっほうとか言いながら冒険や更新をやると思います。
よろしかったら来年もお越しくださいね!
では、皆様よいお年を!
また来年もお目にかかることが出来れば幸いです m(_ _)m



PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

注意

PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
 2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト

当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。

管理人紹介

名前:高峰 秋良

ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。


現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。

PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)

現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…

別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
 http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)




読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。

こっそりんく

------- PSO2お役立ちサイト -------
 PSO2 Wiki
 PSO2 攻略Wiki
 PSO2 Skill Simulator
 PSO2 シンボルアート Wiki

------- PSUお役立ちサイト -------
 PSU-Wiki
 PSUさーち

------- PSZお役立ちサイト -------
 ファンタシースターZERO Wiki
 PS0/マグ

ブログ内検索

アクセス解析