忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GBR終了、お疲れ様でした!

中の人のプレイ時間帯は(平日の場合)夜ばかりなので、21日の夜のインにてGBR終了となりました。
木曜休みや朝方プレイ派以外の方は昨日夜がGBR最終日。
21日はキャス子に天然超があったので、キャス子持ちの方は張り切って回られていたかもしれません。
まぁ、中の人がそうだったんですけども(ぁ

ってな訳で、1ヶ月のGコロGBRも終了。
最大で50%(1キャラで、との意味)のドロップUPの恩恵があるGBR対象ミショ。
この機会にあれこれの入手を狙った方々も多かったと思います。
皆様はお目当てのブツを入手する事は出来ましたでしょうか?
中の人は…うん、最終日もいつもどおりの平和な結果。
GBRで久し振りに50%に引き上げてみたのですが、リアルラックの壁って怖いですよね~(白目剥きながら
でもソロハムな割には色々がんばったと思うよ、よ!
特定のPAばかり使ってましたが、とりあえずの目標(PA的な意味で)には到達できた気がします。
課題も山と残りましたががががg

GBRがイベなのかと問われると首を傾げてしまいますが、フリーコースが実装されてから初のGBR。
フリーコースが始まってU1の星が満タンになってるのをみかけていましたが、GBRの様に人が集っているミッションがあるって言うのは先日までのGBRが初だったんじゃなかったかな?
Fユニには殆ど足を伸ばさないソロ専ハム太郎の中の人ですが、☆1程度のPユニでもGBR対象ミショのロビー(中継ロビー)に行くと座り込んで話をしてる方々やこぞってPTに向かう面々を見かけていたので、U1やU2と言った比較的星の多いUだともっと賑わっていたのでしょうね。
Pユニでも100未満の方々が「人が多いからPT組んでLV上げも楽々ですねー」的な会話をしてるのを見かけたので、Fユニではもっと多くの方々がそう言う実感を持たれていたのではないでしょうか。
何が言いたいのかというと、GBRがイベかどうかの判断には苦しむけど、人が集っていると解るもの(GBR)があるのは良いことですね、ってことでした。
LV100前後の方々がカンストメセタが溜まった云々の話をしててかなりビックリしてたのはここだけの秘密ですけども(…

そいや、接続したらFユニにいたって事をよく経験するのですが、オンステに「初心者です、キンカイ下さい」(キンカイではなく「何か」ってなってるのもあった)ってのを何回か見かけたのですが。
あれはネタなのか? ネタだよな?
でもそれを数回みたので、怖くなってFユニから遠ざかるようになってしまいましたよ。



ってな訳で折り込みに。

拍手

今GBRでは珍しく頑張ってた中の人。
特定のPAばかり伸ばしつつ、E-1だけではなくE-2でもGBRをやってました。

昨日ではなく、一昨日(火曜)になるのですが…。
psu_100422a.jpg
グランさんで育成してた光TハンドもGBR中に無事50到達する事が出来ました!
これで、当家で使ってるTハンドは全て50にする事が出来ました。
闇だけは50に1つもなっていませんが、闇以外の属性弾(Tハンドの)は色々底上げできました。
嬉しいかな嬉しいかな。
因みに、アキラちゃんが頑張ってた雷Tハンドは41↑には到達したものの、50に届く事は叶わず。
グランさんも光Tハンドが50になった後は雷Tハンドを上げていたのですが、そちらも50にはならず。
また長期計画で50を目指す事になりそうです。
が、Tハンドは扱いやすいので集中して使っていれば結構上がるんですよね。
あぁ、ショットの方が上がりやすいちゃ上がりやすいんですけども。

PAに関してはTハンド(アキラちゃんやグランさん)とスパダン(主に姫、偶にトール)を上げてたGBRでしたが、光Tハンドに関しては上記通りで、スパダンは姫が複数50にして、5つ中4つが50達成。残る1つはトールが使用してるものなのですが、そちらも41↑の大台には乗ることが出来ました。
トールではスパダンよりもグラダンを上げていたのですが、トールが覚えていたグラダンも41↑には到達。
姫が密かに上げてたトルブレ(ソードPA)は50になってたり。
アキラちゃんが育成してた属性ライフルも雷以外は42になったので、PA上げとしては良い感じに出来た気がしました。
E-1では記憶S3を、E-2では記憶S2をS評価で回ってたことも多かったので、PAFもかなり溜まりました。
DSガチャンでBTFがコロコロ出たのもあって、BTFをPAFに交換してみちゃったりね(… orz
そんな訳で、取得を見送りにしてたPAをがっつりと貰ってきちゃったんですが。
……

覚えてるPA上げてから新たに取得じゃなかったのかよ中の人。

まだ一部の子で「コレは絶対に取得したい」と考えてる物は残っておりますが、ほぼ全ての子で「取得したい」と考えてたPAを取得する事が出来ました。
トール…PA LV1~19までの取得PAの割合が60%超えてるとかおっかない事になっちゃいましたががががg
AFになったら1桁PA上げ頑張ろうな、トール。

ってな訳で、そろそろPAFもいりませんよーぅとのポジションは確保出来そうな中の人。
「コレは覚えてみたいかも」ってのが残ってるのですが、それに必要なPAFは両Eあわせても300ちょい位ですかね。

あらやだ。PAF必要ですよの状況は変わってないか…も?

現時点で8キャラで取得したPAの総数は473。31↑になってるのは225。
まだまだPA上げは続くのだぜーい、イヤッホォォォウ!
レーザーがしんどく感じてます、せんせぇ…(根気あるのみか?


GBRの感想、ドロップ編。
Wiki様に載ってた主なレアアイテム情報をコピペ。

黒き星に巣くうモノ
基板/ムグンブルガ

暗黒神の封印
ムグンブルガ
レッドライン
基板/キラーエリート
基板/レッドライン

真影に至る闇
ツインファルクロー
アルマスライン
基板/アルマスライン

遥かなる地の記憶
ブラックレクイエム
ツインディアボリック
ラヴィス=カノン
キラーエリート
ケイオスカノン
レッドライン
基板/キラーエリート
基板/レッドライン


コピペ終了。
で、上記アイテム中で中の人が拾えたものを列挙。

基板/ムグンブルガ 2~3個
 作成終了、NPC売却だったぜ、ハッハフー orz
基板/キラーエリート 1個
 連打してたらNPCに売ってしまった…(つд`)
基板/レッドライン 1個
 闇で完成
ブラックレクイエム 2個
 無属は拾えなかった…(つд`)
ツインディアボリック 10個前後
 お買い上げありがとうございました!
ケイオスカノン 10個程
 2~3個残して店頭へ。
キラーエリート 1本
 グランさんはキラエリ要らないと思い始めた(見た目的な意味で)

ま、そこそこな運だったのかな?
中の人、1度もアルマスやらアルマス基板みた事ないのに、今回それをすっとばしてレッド基板拾えた(無論初入手)ってのはビックリでした。
闇で作って完成したレッドラインは悩みに悩んで(!?)ミヤさんの元へ。
ミヤさんのフルスロS鎧はオラキオで闇を除く5色揃えてたのですが(オラキオは複合職のみの制限アリですが)、闇レッドを所持出来たので、オラキオ闇を買わなくても良くなったのが嬉しかったです。
ほらそこ、プロトやGTとかでレッドは贅沢とか言わない。

GBR中にドロップは上記通りでしたが、ソロハム頑張ったこともあって懐が僅かに潤いました。
そんな訳でトールのS鎧をビスタトで6色揃えるのに成功。
姫はSセイバーのティーガ・ラガンで不足していた属性を買い、6色揃えるのに成功。
姫が所持してたブラハ6色は別の子達に渡しておきました。
ティーガ・ラガンは以前氷のものを拾っていたのですが、「コレ好きかも」って思った見た目だったんですよね。
いつかはこれ6色揃えたいなと思っていたのですが、ここに来てそれが叶えられるとは(≧▽≦)
次の夢はフユでアポカリプス6色ですが…いつか揃えられたら良いな。後3色、後3色!
あ、あとはセバなんとかってSセイバーも欲しいかなー。かなー?(夢だけは多い)

そんなこんななGBRも終了。
イベ限定のミショとは違い、今後もプレイ可能なフリミなので、GBR中に拾えなかったものは通常時の暇があるときにでも行ってみようかな? なんて思っています。
が、行かないかも知れん。(他にやりたいものもあるし)
全てはその時の気分次第ってことでーー。

本日からはイベント。
GBR直後に休みナシで始まるイベですが、今イベも楽しく熱くなれるものだと嬉しいですね。
あぁ…GW中にお祭(リアルで)あるのになぁ…。



おまけ。
psu_100422b.jpg
属性変化の雷DFは綺麗だと思うの。

ウチでは「雷≧光>>>氷>>>>土≧炎」って感じだった気がします。
つか、アキラちゃんで土ショット上げてる事が多かったので、「雷にチェンジだイヤッホォォウ!」で印象が強かった=雷になったの多いと感じた のかもしれないが。
属性変化せずに倒した事も数回ありましたが、倒すのが早かった訳ではなく(属性チェンジ有の時とクリアタイムは変わらない)運が良かっただけだったっぽい。


psu_100422c.jpg
最終的にE-2は47%まで上げられました。
記憶が突出してるのは狙ってるので仕方ないのですが、他3つのミショのptがこんなにもバラバラだったんだ。
これはなんか背筋がムズムズする。

psu_100422d.jpg
本命E-1は勿論50%。
ソロ多めでもこれだけ回ってましたよー。
記憶のptがコレでブラックレクイエム2本は多いのか少ないのか。
ラヴィスは300~600周で1つ出れば御の字って感覚だったらしいですよ。
そりゃも、中の人がみないのも当たり前だわ……(遠い目
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

注意

PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
 2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト

当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。

管理人紹介

名前:高峰 秋良

ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。


現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。

PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
 ・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)

現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…

別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
 http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)




読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。

こっそりんく

------- PSO2お役立ちサイト -------
 PSO2 Wiki
 PSO2 攻略Wiki
 PSO2 Skill Simulator
 PSO2 シンボルアート Wiki

------- PSUお役立ちサイト -------
 PSU-Wiki
 PSUさーち

------- PSZお役立ちサイト -------
 ファンタシースターZERO Wiki
 PS0/マグ

ブログ内検索

アクセス解析