気侭雑記帳
MAG2経験値に関する件
その回答が先日送られてきたので記事に起こしておきます。
簡単に経緯を説明しますと。
良くいくブログさんに「MAG2の経験値がおかしくない?」との記事があった。
MAG2の遺跡2を除くエリアの敵に経験値UPがかかってないとの検証結果も載せていた。
※イベ開始当初辺りに某巨大掲示板で経験値UPがないとの発言もあったとの事。
※記事を載せたブログ主さんとの面識はないのですが、今までの記事内容から「信用できる相手」と思ってる。
イベントにはスペシャルボーナスがかかってるんじゃないの? おかしくね、これ。
で、不具合報告ではなくお問い合わせ窓口のメールフォームを使ってメール送信してみたのです。
詳細は折り込み後に書きますが、結論だけ知りたい方の為に結果を先に書きますと。
>「スペシャル倍率」は正しく設定されており、現在のところ、動作の不具合などはございませんでした。
との回答が返ってきました。
…
どうやら仕様の模様です。
と、言う訳で詳細(!?)に。
MAG2の経験値にUP補正が付いてないとの話は以前からちらほらとあったらしいです。
中の人はあまりそういうのを気にしない性質なので全く気付いてなかったんですけども(←駄目な人
MAG2の遺跡2の敵には通常時よりも多い経験値を貰えるらしいのですが、そこ以外の敵(ボスは知らない)の経験値は通常時(フリミ等のイベミではない状態)と同じ経験値らしいとかナンとか。
イベントの公式頁(http://phantasystaruniverse.jp/event/ragolmemorialfesta/outline/)には下記のように書かれています。
「もちろんミッションの「獲得経験値」と「アイテムドロップ倍率」にはスペシャル倍率が設定されていますので、キャラクターの強化やレアアイテム探求にお役立てください!」
これを読む限り、イベントミッション全てに獲得経験値並びにアイテムドロップ倍率がかかっていると思えるわけで。
また、今まで行われていたイベミでも特定のエリアのみ獲得経験値にUP補正が付いていなかったとの事はなかったはず(断定はできないけど)。
なので、MAG2の遺跡2以外の敵に経験値UP補正がかかってないのは不具合なのでは? と思った訳です。
そんな訳で中の人も不具合報告として連絡を入れてみようと思ったのですが。
…
ちょっと待てよ、と。
MAG2の特定エリアでの経験値UPがないのは検証画像を見たから理解出来たけども、自分が実際確認した訳ではないし、確認作業は面倒だ(怠惰な中の人)。
ゆえに不具合報告として送信するのは気が引ける。
また、経験値UPがすべてに掛かっていると考えるのはユーザー側の思い込みである可能性もある。
確かに「スペシャル倍率」が掛かっていると公式にあるけれど、イベミ全てに掛かっているとの注釈はない。
今まですべてのイベミの敵に経験値UPが掛かっていた気がするけども、今回もそうだとは限らないわけで。
…
要するに特定エリアの敵に経験値UPがないのは不具合ではなく仕様との可能性がある。
経験値UP等の仕様に関してはユーザーが不具合だと言い切れる物ではないわけで。
と、言う訳で、仕様なの?不具合なの?との問い合わせにした次第なのでした。
公式からメールが返ってきたのですが、お約束通り(!?)「このメールの無断転載はご遠慮ください」との一文が添えられていたので丸々コピペするのは控えますけども、一部抜粋で書いてみます。
とりあえずこれは問題なかろうと思ったので、中の人が送信した文章をコピペしてみます。
不具合報告として出すか悩んだのですが、自分では確認してない為、問い合わせとして送信致します。
現在開催されているPSO10周年記念のイベントですが、MAG2の遺跡を除くエリアの敵に経験値獲得アップがかかっていない(通常ミッションに出るレベルの敵と経験値が同じ)との検証をなさってる方がいました。
イベントの公式ページを見る限り、現在ある2つのイベントミッション共に経験値倍率がかかっていると読み取れる表記になっております。
イベントミッション「MAG2」の遺跡を除くエリアの敵に経験値アップがないのは不具合であるのか仕様であるのか。公式頁で良いので明示していただければ幸いに存じます。
また、最後の一文に「返事が返ってこなくてもまぁいいや」的な雰囲気がにじみ出てる気がしなくもない。
経験値に関して疑問に思ってる人も多数いそうなので、個人的に返信されるよりも公式のどこかに「不具合報告受けてるけど仕様ですよ」な感じの内容があればいいんじゃね? と思ったらしいです、中の人は。
とりあえずこの文章で「MAG2の一部で敵の経験値UPがないんだが、これって不具合なの? 仕様なの?」との疑問は伝わったと思うんだけど…(ドキドキ
んでもって帰ってきたメールには
>「スペシャル倍率」は正しく設定されており、現在のところ、動作の不具合などはございませんでした。
と書かれていて、
>イベントミッションに登場するモンスターなどについては、イベント専用の設定が行われている場合がございます。
とも書かれていました。
上の抜粋箇所から「UPないのも仕様の内です」と理解でき、下の抜粋からは「全てにおいて経験値UPが掛かっている訳ではない」と理解出来るので、結論としては「不具合じゃないですよ」となりますね。
そんな訳で経験値の検証記事を載せていたブログ主様にもお知らせはしたのですが、MAG2の特定エリアでの敵経験値が通常通りであるのは「現在のところ」仕様であると言うのが公式の見解だそうです。
個人的には上記にも載せた公式頁の文面
>もちろんミッションの「獲得経験値」と「アイテムドロップ倍率」にはスペシャル倍率が設定されていますので、
って所がユーザーサイドから見ると「イベミ全てに経験値とドロップ率UPがある」と読み取れてしまうので納得が出来ないというか。
一部に経験値UPがないってのが仕様ならばこの文面に手を加えて頂きたいところですね。
たとえば
もちろんミッションには「アイテムドロップ倍率」のスペシャル倍率が設定されており、また一部のミッションや特定のエリアでは「獲得経験値」のスペシャル倍率も設定されてます。
って感じになってたらMAG2の特定エリアが通常経験値になってても納得出来るんですけどねぇ。
元の文でも「全てのミッションにスペシャル倍率を設定した」とは明言されてはいないので、「ユーザーが勝手に勘違いしてるだけですよ」と言われればそれまでですけども。
なんかちょっともやもやが残るんですが、「仕様です」と言い切られた後に上記の赤い文章を読んでも、言葉が足りない気はするけど嘘は書いてない訳ですし。
イベント仕様で経験値UPがない敵も柔らかくなってるのは確かなので、通常時に比べれば戦いやすさとの面で「経験値が獲得しやすい」とも取れますしね。
ま、そういうもんだったんだと割り切るのがいいのかも。
取り急ぎ的な内容ではありますが、問い合わせた回答が来たので結果報告の意味を含めて記事を起こしてみました。
一応「おかしいんじゃね?」と書いた手前、場末の小さなブログであっても「こうでしたよ」と記事を書くのが礼儀だと思いました。
ってことでーす。
以上。
んじゃ今日もハムハムしてきます。
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
注意
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
こっそりんく
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ