気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
チョコチョコ♪
PSUでお菓子話にノって(!?)下さるのはNさんなのですけども。
ちょいと前にハンディフルーチェの期間限定「冬のリンゴ」を購入したので、その旨をPSUメルでお伝えしたのですね。
したらば。
チロルチョコでも新商品で「パンプキンタルト」が出てますよーなんて素敵情報をお教え下さいました。
ってな訳で、本日は雑記でまたもお菓子の話です。
お菓子ゆーてもチョコだけですが。
チロルチョコ「パンプキンタルト」。
時期が時期なのでハロウィン商戦に乗っかった感のあるブツ。
高峰さんはコンビニの一角に設置されてたハロウィンコーナー(ハロウィンを意識したパッケージ等のお菓子を並べてる所)にて発見しました。
いつも通常のチロルチョコが置いてある場所しか見ないので、ハロウィンコーナーにあったとは…盲点だったよ(^^;
カボチャをどーんと配し、黄色と黒の色彩を主に使ってる、ハロウィンっぽいデザインです。
中を開くと黄色のチョコ。仄かにカボチャの匂いがするような気がします。
一口かじると中央にはビスケットが。
そして口に広がる甘いカボチャチョコ。
これは確かにパンプキンタルトっぽいかもしれない。
ビスケットのサクサクした食感が何とも言えず美味しいです。
でもやっぱ甘いもののコラボなので1個食べれば満足で、連続して複数食べるのには向かないかも?
ま、チョコというのは一気にたくさん食べる物じゃないのでこれでOKかと思われ。
準チョコ扱いなので、食べた後も甘さが口の中に残る感じはしました。
でもお勧めですよ、コレ。
Bit「スイートポテト」
こちらも1個(一口サイズ?)販売のチョコレート。ビットチョコですな。
一口サイズと言うか…二つに割って食べれるってヤツです。
封を開けると、こちらはチロルチョコとは違って、見た目普通のチョコレート(チョコの色が普通っちゅ意味)。
何となく匂いは焼けた芋っぽい気がする…。
うん? これは焼き芋なのか? イヤ、スイートポテトって書いてあるよな?
なんて思いながらとりあえず割ってみて片方をパクリ。
割った面からはスイートポテトっぽい色合いのものが顔を覗かせてました。
こちらはチョコの味の方が際立っていて、後からジワジワとお芋っぽい感じが顔を覗かせるとの感じでした。
ビットチョコとチロルチョコとでは重きを置いてる場所が違うって感じかな?
こちらの方はチョコに重点を置いた味付け(ちゅの?)で、チロルチョコの方はチョコを使いつつその味を再現してるって感じ…と思う。考えすぎかもしれないが。
こちらも美味しい。
チョコらしさをしっかりと持たせてるので、真性チョコスキーさんには受けが良さそう。
欲を言うなら、もう少しスイートポテト感を押し出して欲しかったかな? なんて。
Bit「塩キャラメル」
ゴメン、塩チョコかと思って買ったら違ったよ(^^;
こちらは封を開くとぷーんとキャラメルのあの甘い香りがギュンギュンしました。
上の方に色の薄いチョコ、下の方には色の濃いチョコの二段構造みたいな感じ?
食べてみると味はチョコとキャラメルを足してみた感じで…あれー?塩の部分は? と思ってると、後からじんわりと出てくる感じでした。
チョコとキャラメルとの甘さの相乗効果+ちょっと薄めの(個人的にはもう少し塩が利いてても良かったかなと思ったけども)塩味が更に甘さを後押ししてくれて。
でもくどくはならない後味が良い感じです。
ソルト系スイーツスキーにはちょっと物足りないかもしれませんが、これはこれとしてあり。
ってか、万人向けを狙うのであれば塩味は抑えた方が無難だったのかもね(^^;
ソルト系スイーツの入り口としては良い物じゃないかな? と思いました。
本日の記事はこの辺で。
ってか、Bitに関しては今更だったのかもしれません。
普段はBit食べてない人なので>私
ちょいと前にハンディフルーチェの期間限定「冬のリンゴ」を購入したので、その旨をPSUメルでお伝えしたのですね。
したらば。
チロルチョコでも新商品で「パンプキンタルト」が出てますよーなんて素敵情報をお教え下さいました。
ってな訳で、本日は雑記でまたもお菓子の話です。
お菓子ゆーてもチョコだけですが。
チロルチョコ「パンプキンタルト」。
時期が時期なのでハロウィン商戦に乗っかった感のあるブツ。
高峰さんはコンビニの一角に設置されてたハロウィンコーナー(ハロウィンを意識したパッケージ等のお菓子を並べてる所)にて発見しました。
いつも通常のチロルチョコが置いてある場所しか見ないので、ハロウィンコーナーにあったとは…盲点だったよ(^^;
カボチャをどーんと配し、黄色と黒の色彩を主に使ってる、ハロウィンっぽいデザインです。
中を開くと黄色のチョコ。仄かにカボチャの匂いがするような気がします。
一口かじると中央にはビスケットが。
そして口に広がる甘いカボチャチョコ。
これは確かにパンプキンタルトっぽいかもしれない。
ビスケットのサクサクした食感が何とも言えず美味しいです。
でもやっぱ甘いもののコラボなので1個食べれば満足で、連続して複数食べるのには向かないかも?
ま、チョコというのは一気にたくさん食べる物じゃないのでこれでOKかと思われ。
準チョコ扱いなので、食べた後も甘さが口の中に残る感じはしました。
でもお勧めですよ、コレ。
Bit「スイートポテト」
こちらも1個(一口サイズ?)販売のチョコレート。ビットチョコですな。
一口サイズと言うか…二つに割って食べれるってヤツです。
封を開けると、こちらはチロルチョコとは違って、見た目普通のチョコレート(チョコの色が普通っちゅ意味)。
何となく匂いは焼けた芋っぽい気がする…。
うん? これは焼き芋なのか? イヤ、スイートポテトって書いてあるよな?
なんて思いながらとりあえず割ってみて片方をパクリ。
割った面からはスイートポテトっぽい色合いのものが顔を覗かせてました。
こちらはチョコの味の方が際立っていて、後からジワジワとお芋っぽい感じが顔を覗かせるとの感じでした。
ビットチョコとチロルチョコとでは重きを置いてる場所が違うって感じかな?
こちらの方はチョコに重点を置いた味付け(ちゅの?)で、チロルチョコの方はチョコを使いつつその味を再現してるって感じ…と思う。考えすぎかもしれないが。
こちらも美味しい。
チョコらしさをしっかりと持たせてるので、真性チョコスキーさんには受けが良さそう。
欲を言うなら、もう少しスイートポテト感を押し出して欲しかったかな? なんて。
Bit「塩キャラメル」
ゴメン、塩チョコかと思って買ったら違ったよ(^^;
こちらは封を開くとぷーんとキャラメルのあの甘い香りがギュンギュンしました。
上の方に色の薄いチョコ、下の方には色の濃いチョコの二段構造みたいな感じ?
食べてみると味はチョコとキャラメルを足してみた感じで…あれー?塩の部分は? と思ってると、後からじんわりと出てくる感じでした。
チョコとキャラメルとの甘さの相乗効果+ちょっと薄めの(個人的にはもう少し塩が利いてても良かったかなと思ったけども)塩味が更に甘さを後押ししてくれて。
でもくどくはならない後味が良い感じです。
ソルト系スイーツスキーにはちょっと物足りないかもしれませんが、これはこれとしてあり。
ってか、万人向けを狙うのであれば塩味は抑えた方が無難だったのかもね(^^;
ソルト系スイーツの入り口としては良い物じゃないかな? と思いました。
本日の記事はこの辺で。
ってか、Bitに関しては今更だったのかもしれません。
普段はBit食べてない人なので>私
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ