気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
修正とか色々?
カテゴリをグラール日記にしても良かったのですが、一応日々雑記カテゴリで。
タイトルでも書きましたし、修正した記事の最後にも追記として書き加えましたが、5/6付けの記事、タイトル「うーん…下手だなぁ。」内にて記載したブナミ情報に関して誤っていた箇所を修正致しました。
修正前の記事でも『これは間違えてるかも』との様な文面を書いておりましたが、実際に「ここ…絶対に違う気がする…」と思い、5/8のインにてブナミを行い再確認をさせて頂きました。
狂った様にブナミばかりにお付き合いさせてしまってすいませんでした>Tさん、Mさん、Hさん
……
…
え、いや。4人でブナミをやった訳じゃないんですけどね…。
時間を変えて(!?)、その都度お声をかけたりして、2~3人でブナミばかりしてました。
しかも職ptが欲しい姫で。更に確認作業だとの事は告げずに(失礼だぞ私)
内緒でコソコソひっそりとは中の人の仕様でございます(… orz)。
ここで暴露しちゃってるので内緒でもコソコソでも無い様な気がしますけどもー!
…ゲフゲフ。
実は中の人、以前フユでもWTをやってまして、現在フユはWT10になったのでfTとなっておりますが、姫は現在WT。しかもUP系補助とレスタレジェネしか唱えないWTなんですけども、そろそろWTにも飽きてきたのです。
流石に2キャラでWTをやると…戦い方は異なれど(!?)、お腹一杯に感じますなぁ…(^^;
…闇10%のガミサキ(だっけ?)を所持してる姫が未だにガミサキ装備出来なくて「早く装備したいのに! くちょー」だなんて思ってるなんて言いませんよ?(言ってるってー)
さっさとWTを10にして、fFに転職させたいなんて言ってません(…だから言ってるっt(ry
姫でブナミを好むのはそんな理由なんですが(ぶっちゃけちゃったー)
そんな訳で、40台の姫ですが、ブナミ行く時にPT枠に空きがあるようでしたらお誘い下さいませとの誰かに向けたメッセージを載せてみたり。
誰が読んでるんだ、ココの記事。
……
…
ごく僅かな知り合い様しか居ないとは思いますが orz
と、グラール日記じゃないカテゴリなのでその他の話題でも。
以前ちょろりと触れたかと思うのですが、PSUの設定資料集が発売されました。
確か4/28だかに。
うぉー!! 3000円(税抜き)かー。たっかいぜー!
なんて思いながらも購入してる訳ですが。
……
…
もうな…中の人、資料集って言葉に弱いのがバレバレなんですが。
で、その中身に付いてサクっと触れてみます。
資料集は2冊に分かれてまして、1冊はPSUの資料集、もう1冊はPSO EP3(カードレボリューション)とPSO BB(EP4かな?)の資料集となっております。
EP3はGC、BBはPC。
……
…
ワシ、BBやってねえ… orz
そんな感じで、抱き合わせて売っちまおうとの魂胆をちょろりと感じたのは内緒だがな!(ぁ
EP3とBBの方には公式サイトにて掲載されていたWEBコミックも収録されていました。
BB 2周年の方は知らなかったけど、PSO 5周年の方は読んだっけ…懐かしいなぁ…♪
EP3はオフでのストーリーをちょろりとやった程度だったので、見たことないなーなんて思うカードの絵が原画でガッツリ紹介されてました。
…あぁ…ステラ可愛いにゃ…(ばーい15P)
BBはやってない事もあり、「えーこんなの出るんだ? ってかこの武器かっけー!」とか。なんていうかね…羨ましい。
本命のPSUの資料の方は色々なところで使用されていた(!?)公式画像が多数と、見ただけでは解らないNPCやらの衣装の詳細設定がこんもりと。
お絵描きユーザーさん必見かも!
パシリちゃんも全種類(だよね?)掲載されていて描く時に便利かも。
…そう言う視点でしか見れないのか>私 orz
でもね、思った。
125Pのジャッコは見ちゃいけないって。
開いた瞬間凄い衝撃受けてページ閉じちゃったよ…。
ママン…悪夢で魘されちゃうよ…(つд`)
武器、エネミー、フィールドも収録されていますが、一番ページを割いているのはNCP等の衣装関連のキャラクターってカテゴリ。
初期で選べる物や買える服もそこそこ詳細が掲載されていて…うん、全部あるわけじゃないけど。
キャス男のパーツの扱いの少なさに何かしらかの陰謀を感じましたが(ぁ
この手の資料が好きな人にはいいかな? とは思いました。
が。攻略関連には全く関係ない物なので、興味がなければスルーが宜しいかと。
個人的にはEP3 BBの資料の内容も見ててニヤニヤしましたし、PSUの資料も涎出しそうな勢いで(汚いよ…)眺めましたし、2冊なのでこの価格だと割り切れば問題は感じませんでした。
3000円(税抜き)との価格は高いとは思いますが、中身を見れば満足出来る価格かと。
……
…
こう言うのが好きだからそう思えるのでしょうが。
と、まぁこんな感じでした。
これでキャス子のメイドパーツも紹介されてれば「GJ!」と叫べたのになぁ…(何度眺めても見当たらないんですけども orz)
「今までの資料」なので、詳細は解っても、目新しい物はないと思います。
ご購入の参考にでもなれば幸いです。
結局雑記でもPSU話でしt(ry
おまけ。
そろそろ百年茶の味に飽きてきちゃいました。
味に特徴があるので、そればかり飲んでると飽きるんですねぇ…・。
そう考えると「おーいお茶」とか「爽健美茶」の息の長さの凄さが窺い知れます。
久し振りに「おーいお茶」の濃い味(好きなんだ^^)を買ってこようかなー。
タイトルでも書きましたし、修正した記事の最後にも追記として書き加えましたが、5/6付けの記事、タイトル「うーん…下手だなぁ。」内にて記載したブナミ情報に関して誤っていた箇所を修正致しました。
修正前の記事でも『これは間違えてるかも』との様な文面を書いておりましたが、実際に「ここ…絶対に違う気がする…」と思い、5/8のインにてブナミを行い再確認をさせて頂きました。
狂った様にブナミばかりにお付き合いさせてしまってすいませんでした>Tさん、Mさん、Hさん
……
…
え、いや。4人でブナミをやった訳じゃないんですけどね…。
時間を変えて(!?)、その都度お声をかけたりして、2~3人でブナミばかりしてました。
しかも職ptが欲しい姫で。更に確認作業だとの事は告げずに(失礼だぞ私)
内緒でコソコソひっそりとは中の人の仕様でございます(… orz)。
ここで暴露しちゃってるので内緒でもコソコソでも無い様な気がしますけどもー!
…ゲフゲフ。
実は中の人、以前フユでもWTをやってまして、現在フユはWT10になったのでfTとなっておりますが、姫は現在WT。しかもUP系補助とレスタレジェネしか唱えないWTなんですけども、そろそろWTにも飽きてきたのです。
流石に2キャラでWTをやると…戦い方は異なれど(!?)、お腹一杯に感じますなぁ…(^^;
…闇10%のガミサキ(だっけ?)を所持してる姫が未だにガミサキ装備出来なくて「早く装備したいのに! くちょー」だなんて思ってるなんて言いませんよ?(言ってるってー)
さっさとWTを10にして、fFに転職させたいなんて言ってません(…だから言ってるっt(ry
姫でブナミを好むのはそんな理由なんですが(ぶっちゃけちゃったー)
そんな訳で、40台の姫ですが、ブナミ行く時にPT枠に空きがあるようでしたらお誘い下さいませとの誰かに向けたメッセージを載せてみたり。
誰が読んでるんだ、ココの記事。
……
…
ごく僅かな知り合い様しか居ないとは思いますが orz
と、グラール日記じゃないカテゴリなのでその他の話題でも。
以前ちょろりと触れたかと思うのですが、PSUの設定資料集が発売されました。
確か4/28だかに。
うぉー!! 3000円(税抜き)かー。たっかいぜー!
なんて思いながらも購入してる訳ですが。
……
…
もうな…中の人、資料集って言葉に弱いのがバレバレなんですが。
で、その中身に付いてサクっと触れてみます。
資料集は2冊に分かれてまして、1冊はPSUの資料集、もう1冊はPSO EP3(カードレボリューション)とPSO BB(EP4かな?)の資料集となっております。
EP3はGC、BBはPC。
……
…
ワシ、BBやってねえ… orz
そんな感じで、抱き合わせて売っちまおうとの魂胆をちょろりと感じたのは内緒だがな!(ぁ
EP3とBBの方には公式サイトにて掲載されていたWEBコミックも収録されていました。
BB 2周年の方は知らなかったけど、PSO 5周年の方は読んだっけ…懐かしいなぁ…♪
EP3はオフでのストーリーをちょろりとやった程度だったので、見たことないなーなんて思うカードの絵が原画でガッツリ紹介されてました。
…あぁ…ステラ可愛いにゃ…(ばーい15P)
BBはやってない事もあり、「えーこんなの出るんだ? ってかこの武器かっけー!」とか。なんていうかね…羨ましい。
本命のPSUの資料の方は色々なところで使用されていた(!?)公式画像が多数と、見ただけでは解らないNPCやらの衣装の詳細設定がこんもりと。
お絵描きユーザーさん必見かも!
パシリちゃんも全種類(だよね?)掲載されていて描く時に便利かも。
…そう言う視点でしか見れないのか>私 orz
でもね、思った。
125Pのジャッコは見ちゃいけないって。
開いた瞬間凄い衝撃受けてページ閉じちゃったよ…。
ママン…悪夢で魘されちゃうよ…(つд`)
武器、エネミー、フィールドも収録されていますが、一番ページを割いているのはNCP等の衣装関連のキャラクターってカテゴリ。
初期で選べる物や買える服もそこそこ詳細が掲載されていて…うん、全部あるわけじゃないけど。
キャス男のパーツの扱いの少なさに何かしらかの陰謀を感じましたが(ぁ
この手の資料が好きな人にはいいかな? とは思いました。
が。攻略関連には全く関係ない物なので、興味がなければスルーが宜しいかと。
個人的にはEP3 BBの資料の内容も見ててニヤニヤしましたし、PSUの資料も涎出しそうな勢いで(汚いよ…)眺めましたし、2冊なのでこの価格だと割り切れば問題は感じませんでした。
3000円(税抜き)との価格は高いとは思いますが、中身を見れば満足出来る価格かと。
……
…
こう言うのが好きだからそう思えるのでしょうが。
と、まぁこんな感じでした。
これでキャス子のメイドパーツも紹介されてれば「GJ!」と叫べたのになぁ…(何度眺めても見当たらないんですけども orz)
「今までの資料」なので、詳細は解っても、目新しい物はないと思います。
ご購入の参考にでもなれば幸いです。
結局雑記でもPSU話でしt(ry
おまけ。
そろそろ百年茶の味に飽きてきちゃいました。
味に特徴があるので、そればかり飲んでると飽きるんですねぇ…・。
そう考えると「おーいお茶」とか「爽健美茶」の息の長さの凄さが窺い知れます。
久し振りに「おーいお茶」の濃い味(好きなんだ^^)を買ってこようかなー。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ