気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
相変わらずオフのみです(PSZ)
PSUで天然超が居ようとも起動してるのはPSZだったりするわけで。
PSU(オン)やってもソロ、PSZ(オフ)やってもソロ(当たり前)。
同じソロなら「楽しい!」と思うものに傾いてしまうのは仕方ない事なのでしょう。
「PSU<PSZ」となってるのはPSZの方が新しいゲームだって事もあるのでしょうが…。
あ。でもちゃんとPSUもちょろっとはやってますよ!
インして放置してる事の方が多い気もしますg
そんなこんなでPSZ内容に。
PSZだと写真全くナシなのでトホホなんですけどねぇ…(^^;
PSU(オン)やってもソロ、PSZ(オフ)やってもソロ(当たり前)。
同じソロなら「楽しい!」と思うものに傾いてしまうのは仕方ない事なのでしょう。
「PSU<PSZ」となってるのはPSZの方が新しいゲームだって事もあるのでしょうが…。
あ。でもちゃんとPSUもちょろっとはやってますよ!
インして放置してる事の方が多い気もしますg
そんなこんなでPSZ内容に。
PSZだと写真全くナシなのでトホホなんですけどねぇ…(^^;
そんなこんなでPSZ。
近頃はクエストを受けるよりもフィールドに行ってる事の方が多いです。
もぐもぐ冒険してマグ餌集めて育成なのだぜ!!!
中の人は「PSO(DC)→PSO(GC)→PSU(PS2)→PSZ(DS)」とPSシリーズをやってるのですが、最初の頃から得手不得手ってのは変わらないんだなぁ…と実感してます。
と、言うのも。
中の人は再三レイキャシが好きなんだ!と書いてる気がしますが。
レンジャー(射撃職)>フォース(テク職)>>>(越えられない壁)>>>ハンター(打撃職)
PSOからずっとこんな感じなんですが、PSZでもそれは相変わらずの模様。
PSUでは一時期打撃職(姫)での起動が増えていたのですが、それでも現状を見ると尤もLVが高いのがアキラちゃん(FG)で僅差の次点でフユ(MFやATやFT)、そして10位のLV差があって姫(FM)。
アキラちゃんやフユに天然超があると喜んで冒険する傾向が強い気がするのですが、姫に天然超があっても先の2人に比べると冒険頻度は少ない感じです。
で、PSZはというと。
3枠中1stがアキラちゃん(レイキャシ)、2ndがみふゆ(フォニューム)、3rdがカルパ(ヒューマール)で、レンジャー・フォース・ハンターの3職は揃えたのですけども、起動頻度も順番通り。
現在のLVはアキラちゃんが51でみふゆが42でカルパが29。
冒険してて楽しいのも「アキラ≧みふゆ>>(越えられない壁)>>カルパ」です。
カルパを起動して冒険に行かせてもすぐさま別の子に変えちゃいたい衝動に駆られてしまっていて…。
中の人は本当に接近型の戦いが苦手なんだなぁと思った次第。
カルパが嫌いな訳じゃない! そう言うわけじゃないんだ!!!(多分)
因みに命名なんですが、
メインがレイキャシ(射撃職)でアキラ(ちゃん)になるのは中の人のお約束なのでそちらの方はスルーにするとして。
2ndのフォニュームがみふゆなのはPSUでニュマ男で深冬を作ったから、です。
そして3rdのカルパは…。
DCのPSOで作成してたフォマールがカルパ(あちらは英数字での表記ですが、読み方はカルパでした)だったので、PSZでヒュマ女を作るのなら名前はカルパにしようと思って作ったのでした。
中の人、命名の引き出しは非常に狭い人なので、昔作ったキャラの名前で濁しちゃったらしいですよ orz
脱線。
そんなこんなで昔作って遊んでいたキャラの名前をつけたのでキャラ自体が嫌いって訳じゃないのです。
そうなるとやはり原因に挙げられるのが「中の人の得手不得手」になる訳で…。
昔っから接近職での冒険は非常に苦手としてた中の人。
PSZをやっても、ハンターの一撃の強さは感じますが、なんだかやっぱり難しいと思ってしまって起動頻度が落ちてしまうのです。
距離とって長銃ピシピシ撃ってる方が中の人のプレイスタイルには合ってる気がするな…とかね。
テクはギゾンデ(だっけ? ゾンデの溜め攻撃)の使い勝手の良さにヒャッホイとなって来てます。
なのでみふゆの起動頻度はここのところ高いのです^^
ちょっと前までは30台だったのに、ここ2~3日で一気に42まで育っちゃったもんな。
…ノーマルのフィールド行ってるだけなんだけど orz
現在の状況のメモ。
取得称号(取得率51%)
「竜を討つ者」「悪魔を狩る者」「歯車を止める者」「過ちを止める者」「光をもたらす物」
「神速の討伐者」「神速の狩り手」
「エネミーバスター」「デストロイヤー」「グラディエイター」
「パルの案内人」
「永遠への挑戦者」
「デュエリスト」
「新米ハンター」「ルーキーハンター」「ノーマルハンター」「リードハンター」「エースハンター」「ベテランハンター」
「パワーヒッター」「グレートヒッター」「アルテマヒッター」
「悲劇のヒーロー」
「チェインエース」
「コメンテーター」
「サリサとフレンド」「カイとフレンド」「オギとフレンド」
「若きカリスマ」
「トレーダー」「ヘビートレーダー」「オールトレーダー」
「ネコとフレンド」
「強化マスター」「フォトンの練り手」
「片手剣コレクター」「長槍コレクター」「爪刃コレクター」
「短銃コレクター」「銃剣コレクター」「機関銃コレクター」「大砲コレクター」「光子銃コレクター」
「長杖コレクター」「短杖コレクター」
「両剣の創始者」「空飛ぶ魔女」「きらめく月光」
「マグコレクター」「マグトレーナー」「称号マニア」
アイテム図鑑で50%行ってない物
大剣・双小剣・大盾・両剣・長銃・飛刃
アイテム図鑑に載ったマグ
マグ・ユル・エオー・イース・イング・オセル・ペオース・ディーグ・ソーン・マレイ・テルー・ニイド・ウラド・ウィン・アンスール・シャト・フェオ・アーカーズ
LV100まで育てたマグ
アンスール P30 G15 H50 M5 アキラ所持
ニイド M100 みふゆ所持
シャト P25 G20 H5 M50 みふゆ所持
アーカーズ P25 H20 M55 みふゆ所持(カルパから移動しなおした)
ウラド P45 G25 H25 M5 カルパ所持
ウィン P50 H50 カルパ所持
アキラちゃんのメイン武器 ミズーリCX4(+36) N15% M44% H43
みふゆのメイン武器 カドゥケウスの杖(+1) D28%
カルパのメイン武器 スタンクリアパルス D48% アニマルハンド(+9) N14% B41% H37
出た武器は基本マグ餌として冒険しつつ食わせてるので、誤食(!?)を防ぐ為、多数の武器を所持させては居ません。
行く場所に応じて別の武器に変更する事もありますが、N行くんだったら特にあわせなくても平気かな?って感じで。
マグに付いてつらつら感想を。
アキラが所持(装備)してるアンスールは紫なのかな? とても綺麗なのがお気に入りです。
初めて100まで育ちきったのがアンスールだったのでバランス(Mが上がってるとかそんな意味)的にはイマイチなのかも知れませんが、愛着はあります。
2番目に育ちきってくれたのがみふゆが所持してるシャト。ボディは黒固定の方。
最近はテク一辺倒の戦いなのでM100のニイドを連れてます。
しかしニイドは(赤だからか)あまり可愛くないのです…。
3番目に育ちきったのがアーカーズ。
こちらは拾ったマグで、とりあえず何でも良いかなと餌をあげ、うっかり「アーカーズの心」を食わせちゃって変化させてしまった物です。
色は紫…かな? アキラちゃんにとても似合ってる形だったのですが、Mが伸びてるので完成後に一旦カルパに渡したのですが…色目的にカルパには似合わなかったのでみふゆに横流しました。
みふゆにはそれなりに似合う気がします。使うかは解らんのだけど(ぁ
4番目に育ちきったのがカルパ所持のウラド。
1番目と2番目と4番目に育ちきったのが、各々初期から持っていたマグになります。
本体LVの低さもある為か、ウラド装備で短銃使わせるとN後半のクエストでMISSが目立つ感じでして…。
故にウラドよりもHが低いアーカーズは手放してみふゆに移動。
5番目に育ちきったのがみふゆが現在絶賛装備中のニイド。
6番目に育ちきったのがカルパが装備してるウィン。
こちらは奇遇にもカイと同じ色合いだったので、カイ連れて「わーい、お揃い!」とかやってます。
H50ですが、やはりNの後半のエリアに行くと(短銃で)MISSが出るという…。
中の人は5区切りが好きらしく、微妙に上がってしまったものでも最低5にはするとの形の完成を目指してしまってます。
現在G100とP100とH100の3種類の完成を目指してコツコツ頑張ってます。
オマケでM特化でGもちょろりとあるマグも(みふゆ向けとして)作成中。
こちら(→)http://deltasquare.web.fc2.com/pszero/mag.htmlをみると、作りたい(装備させたい)と思うマグの形がまだまだ一杯あるので、フォトンドロップと交換したり、拾ったりしてマグの数を増やしたいなぁと思ってます。
しかしとりあえずは特化型作り上げちゃう事から始めないと、だな。
レア形態の物は素材(!?)が入手出来るまで我慢なのだが。
ところでせんせぇ!
アリーナにはポコポコ遭遇するのに、巣とかには遭遇できないんですが!!!
因みに中の人、実は1回ケーキ屋には遭遇したのです。
Hのクエ(湿地帯の市長依頼のやつ)の途中でいきなり会えたのです。
スィートベリィとビターベリィ売ってるのをみて「キャホー」なんて叫んだのですが、属性を見て買うのを躊躇し、一旦そのまま放置んぐ。
PSUをやってたら、いきなりDSがプツンと切れる音がして「え!?」と確認してみると電池切れ。
「なんで?なんで? だってDSはアダプタに繋いでるじゃんかよー!」
……
…
アダプタがコンセントから抜けてましt
バカすぎる、自分!
そんなこんなで、セーブすらしてなかったのでケーキ屋との遭遇は幻となりました。
あれから数日、何度回っても出ないので、諦めてパルの方で巣探ししてたのは内緒です。
パルはフィールドからグルグルしてたのですが(走破の称号目当てで)。
称号を貰うまでに(パルで)遭遇したアリーナの回数、4回。
巣との遭遇回数、0回。
アリーナは他の場所でも数回遭遇出来てるんですけども…?
アリーナはもう良いから巣を出してくださいっ!!(つд`)
…アリーナは巣に比べると出やすいのでしょうかねぇ?
そんな感じでまだまだPSZに夢中な中の人でした。
もう少し巣などのレアフィールド探し頑張ってくるか。
走破での称号を狙いつつNと一部Hで。
オギとフレンドの称号を貰ったので、メンバーに入れるNPCはオギを除いた3人ですよ。
レーヴェとの称号入手はいつになるのかな? ワクワク♪
近頃はクエストを受けるよりもフィールドに行ってる事の方が多いです。
もぐもぐ冒険してマグ餌集めて育成なのだぜ!!!
中の人は「PSO(DC)→PSO(GC)→PSU(PS2)→PSZ(DS)」とPSシリーズをやってるのですが、最初の頃から得手不得手ってのは変わらないんだなぁ…と実感してます。
と、言うのも。
中の人は再三レイキャシが好きなんだ!と書いてる気がしますが。
レンジャー(射撃職)>フォース(テク職)>>>(越えられない壁)>>>ハンター(打撃職)
PSOからずっとこんな感じなんですが、PSZでもそれは相変わらずの模様。
PSUでは一時期打撃職(姫)での起動が増えていたのですが、それでも現状を見ると尤もLVが高いのがアキラちゃん(FG)で僅差の次点でフユ(MFやATやFT)、そして10位のLV差があって姫(FM)。
アキラちゃんやフユに天然超があると喜んで冒険する傾向が強い気がするのですが、姫に天然超があっても先の2人に比べると冒険頻度は少ない感じです。
で、PSZはというと。
3枠中1stがアキラちゃん(レイキャシ)、2ndがみふゆ(フォニューム)、3rdがカルパ(ヒューマール)で、レンジャー・フォース・ハンターの3職は揃えたのですけども、起動頻度も順番通り。
現在のLVはアキラちゃんが51でみふゆが42でカルパが29。
冒険してて楽しいのも「アキラ≧みふゆ>>(越えられない壁)>>カルパ」です。
カルパを起動して冒険に行かせてもすぐさま別の子に変えちゃいたい衝動に駆られてしまっていて…。
中の人は本当に接近型の戦いが苦手なんだなぁと思った次第。
カルパが嫌いな訳じゃない! そう言うわけじゃないんだ!!!(多分)
因みに命名なんですが、
メインがレイキャシ(射撃職)でアキラ(ちゃん)になるのは中の人のお約束なのでそちらの方はスルーにするとして。
2ndのフォニュームがみふゆなのはPSUでニュマ男で深冬を作ったから、です。
そして3rdのカルパは…。
DCのPSOで作成してたフォマールがカルパ(あちらは英数字での表記ですが、読み方はカルパでした)だったので、PSZでヒュマ女を作るのなら名前はカルパにしようと思って作ったのでした。
中の人、命名の引き出しは非常に狭い人なので、昔作ったキャラの名前で濁しちゃったらしいですよ orz
脱線。
そんなこんなで昔作って遊んでいたキャラの名前をつけたのでキャラ自体が嫌いって訳じゃないのです。
そうなるとやはり原因に挙げられるのが「中の人の得手不得手」になる訳で…。
昔っから接近職での冒険は非常に苦手としてた中の人。
PSZをやっても、ハンターの一撃の強さは感じますが、なんだかやっぱり難しいと思ってしまって起動頻度が落ちてしまうのです。
距離とって長銃ピシピシ撃ってる方が中の人のプレイスタイルには合ってる気がするな…とかね。
テクはギゾンデ(だっけ? ゾンデの溜め攻撃)の使い勝手の良さにヒャッホイとなって来てます。
なのでみふゆの起動頻度はここのところ高いのです^^
ちょっと前までは30台だったのに、ここ2~3日で一気に42まで育っちゃったもんな。
…ノーマルのフィールド行ってるだけなんだけど orz
現在の状況のメモ。
取得称号(取得率51%)
「竜を討つ者」「悪魔を狩る者」「歯車を止める者」「過ちを止める者」「光をもたらす物」
「神速の討伐者」「神速の狩り手」
「エネミーバスター」「デストロイヤー」「グラディエイター」
「パルの案内人」
「永遠への挑戦者」
「デュエリスト」
「新米ハンター」「ルーキーハンター」「ノーマルハンター」「リードハンター」「エースハンター」「ベテランハンター」
「パワーヒッター」「グレートヒッター」「アルテマヒッター」
「悲劇のヒーロー」
「チェインエース」
「コメンテーター」
「サリサとフレンド」「カイとフレンド」「オギとフレンド」
「若きカリスマ」
「トレーダー」「ヘビートレーダー」「オールトレーダー」
「ネコとフレンド」
「強化マスター」「フォトンの練り手」
「片手剣コレクター」「長槍コレクター」「爪刃コレクター」
「短銃コレクター」「銃剣コレクター」「機関銃コレクター」「大砲コレクター」「光子銃コレクター」
「長杖コレクター」「短杖コレクター」
「両剣の創始者」「空飛ぶ魔女」「きらめく月光」
「マグコレクター」「マグトレーナー」「称号マニア」
アイテム図鑑で50%行ってない物
大剣・双小剣・大盾・両剣・長銃・飛刃
アイテム図鑑に載ったマグ
マグ・ユル・エオー・イース・イング・オセル・ペオース・ディーグ・ソーン・マレイ・テルー・ニイド・ウラド・ウィン・アンスール・シャト・フェオ・アーカーズ
LV100まで育てたマグ
アンスール P30 G15 H50 M5 アキラ所持
ニイド M100 みふゆ所持
シャト P25 G20 H5 M50 みふゆ所持
アーカーズ P25 H20 M55 みふゆ所持(カルパから移動しなおした)
ウラド P45 G25 H25 M5 カルパ所持
ウィン P50 H50 カルパ所持
アキラちゃんのメイン武器 ミズーリCX4(+36) N15% M44% H43
みふゆのメイン武器 カドゥケウスの杖(+1) D28%
カルパのメイン武器 スタンクリアパルス D48% アニマルハンド(+9) N14% B41% H37
出た武器は基本マグ餌として冒険しつつ食わせてるので、誤食(!?)を防ぐ為、多数の武器を所持させては居ません。
行く場所に応じて別の武器に変更する事もありますが、N行くんだったら特にあわせなくても平気かな?って感じで。
マグに付いてつらつら感想を。
アキラが所持(装備)してるアンスールは紫なのかな? とても綺麗なのがお気に入りです。
初めて100まで育ちきったのがアンスールだったのでバランス(Mが上がってるとかそんな意味)的にはイマイチなのかも知れませんが、愛着はあります。
2番目に育ちきってくれたのがみふゆが所持してるシャト。ボディは黒固定の方。
最近はテク一辺倒の戦いなのでM100のニイドを連れてます。
しかしニイドは(赤だからか)あまり可愛くないのです…。
3番目に育ちきったのがアーカーズ。
こちらは拾ったマグで、とりあえず何でも良いかなと餌をあげ、うっかり「アーカーズの心」を食わせちゃって変化させてしまった物です。
色は紫…かな? アキラちゃんにとても似合ってる形だったのですが、Mが伸びてるので完成後に一旦カルパに渡したのですが…色目的にカルパには似合わなかったのでみふゆに横流しました。
みふゆにはそれなりに似合う気がします。使うかは解らんのだけど(ぁ
4番目に育ちきったのがカルパ所持のウラド。
1番目と2番目と4番目に育ちきったのが、各々初期から持っていたマグになります。
本体LVの低さもある為か、ウラド装備で短銃使わせるとN後半のクエストでMISSが目立つ感じでして…。
故にウラドよりもHが低いアーカーズは手放してみふゆに移動。
5番目に育ちきったのがみふゆが現在絶賛装備中のニイド。
6番目に育ちきったのがカルパが装備してるウィン。
こちらは奇遇にもカイと同じ色合いだったので、カイ連れて「わーい、お揃い!」とかやってます。
H50ですが、やはりNの後半のエリアに行くと(短銃で)MISSが出るという…。
中の人は5区切りが好きらしく、微妙に上がってしまったものでも最低5にはするとの形の完成を目指してしまってます。
現在G100とP100とH100の3種類の完成を目指してコツコツ頑張ってます。
オマケでM特化でGもちょろりとあるマグも(みふゆ向けとして)作成中。
こちら(→)http://deltasquare.web.fc2.com/pszero/mag.htmlをみると、作りたい(装備させたい)と思うマグの形がまだまだ一杯あるので、フォトンドロップと交換したり、拾ったりしてマグの数を増やしたいなぁと思ってます。
しかしとりあえずは特化型作り上げちゃう事から始めないと、だな。
レア形態の物は素材(!?)が入手出来るまで我慢なのだが。
ところでせんせぇ!
アリーナにはポコポコ遭遇するのに、巣とかには遭遇できないんですが!!!
因みに中の人、実は1回ケーキ屋には遭遇したのです。
Hのクエ(湿地帯の市長依頼のやつ)の途中でいきなり会えたのです。
スィートベリィとビターベリィ売ってるのをみて「キャホー」なんて叫んだのですが、属性を見て買うのを躊躇し、一旦そのまま放置んぐ。
PSUをやってたら、いきなりDSがプツンと切れる音がして「え!?」と確認してみると電池切れ。
「なんで?なんで? だってDSはアダプタに繋いでるじゃんかよー!」
……
…
アダプタがコンセントから抜けてましt
バカすぎる、自分!
そんなこんなで、セーブすらしてなかったのでケーキ屋との遭遇は幻となりました。
あれから数日、何度回っても出ないので、諦めてパルの方で巣探ししてたのは内緒です。
パルはフィールドからグルグルしてたのですが(走破の称号目当てで)。
称号を貰うまでに(パルで)遭遇したアリーナの回数、4回。
巣との遭遇回数、0回。
アリーナは他の場所でも数回遭遇出来てるんですけども…?
アリーナはもう良いから巣を出してくださいっ!!(つд`)
…アリーナは巣に比べると出やすいのでしょうかねぇ?
そんな感じでまだまだPSZに夢中な中の人でした。
もう少し巣などのレアフィールド探し頑張ってくるか。
走破での称号を狙いつつNと一部Hで。
オギとフレンドの称号を貰ったので、メンバーに入れるNPCはオギを除いた3人ですよ。
レーヴェとの称号入手はいつになるのかな? ワクワク♪
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ