気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
フユでもぐもぐ。
昨日はフユ(ニュマ男)に天然超があったので、クレダブ基板闇フォトンを掘りにコロニー連絡通路とその先のミショをS2でグルグルと。
フユはATになってたので(ハゲ用)、職変えるのも面倒に感じてATで30になってないテクを育てながらの冒険。
しかし数周やった所で育ててたノスゾンデが30になってしまいまして…。
えぇと…取得済みで30になってない他のテクはなんじゃろか…?
覗いてみると、30未満の攻撃テクは2種類のみ。
つ メギド 20
つ メギバース 10代半ば
……ここ…闇敵ばかり出るミショなんですけど…も orz
フユはATになってたので(ハゲ用)、職変えるのも面倒に感じてATで30になってないテクを育てながらの冒険。
しかし数周やった所で育ててたノスゾンデが30になってしまいまして…。
えぇと…取得済みで30になってない他のテクはなんじゃろか…?
覗いてみると、30未満の攻撃テクは2種類のみ。
つ メギド 20
つ メギバース 10代半ば
……ここ…闇敵ばかり出るミショなんですけど…も orz
でもまぁ、仕方ないかな? とフユの杖にメギドとメギバースをセットしてグルグル。
雪玉よろしくジャパンとメギド合戦。
連れて行ったハゲは2回ほどメギドで即死してました…。
ギレスタ蘇生して欲しい?して欲しい? とニヤニヤしつつ眺めてたのはここだけの話。
そしてその内何とかメギドが21になったのですが、メギバースがちっともあがらねぇ!
ってかキャンセルされっぱなしなんですがっ!
しかもメギドの育成も本当に気が遠くなる作業だと理解。
なんか…物凄く飽きてきました。
そして中の人は考えた。
FTにすれば30まで育てたテクの40を目指せるし、20台まで育てたカードの育成も出来るじゃんねー!!!
早速5Fの本部に出向いて職変更。
ますたーふぉーすにもどってみました(あれ?
……
…
ますたーふぉーすだっていいじゃない
そろだもの
(↑昔書いたネタ、再び orz)
そんなこんなで、とりあえずの目標を設定。
週末のハゲS2(だよね?)の時にはAT戻りますが、ソロで冒険の時はMFで40まで上げたテクを50にするんだ!
今一番50に近いのはラ・バータの47(多分)。
その内ラ・ディーガやラ・ゾンデ覚えても良いかも? とか思ってますけども、先にラ・バータ50にしてからその後の事は考えよう。
で、折角なのでレグランツもちょろっと育成させてみる事に(まだ30台半ばですが)。
中の人がMFする時は杖に2種の攻撃テクしか仕込みません。
長杖、短杖+マドゥーグとの装備になりますが、配置させるテクはどの場合も同じならびになるようにしてたり。
他の2枠はレジェネとレスタですが何か?w
…
まぁ兎に角、そんな事をしてるので、一緒に育成するテクは2種類が原則だったりするのです。
ラ・バータが50になれば、中の人にとっては初の氷攻撃テク50の完成だなぁ…。
早く50にならないかな? ワクワク って感じです。
地味な作業だけど、テク上げって楽しいんですよー。
1ブロック毎に「どれ位%が上がったかな?」と確認してるおばかな人です。
で、クレダブ基板はでてない(…
闇フォトンは在庫数50オーバーになった気がします。
99まで溜まったらいつもの桜華に篭るか、ドラ行かせてみたいと思います。
本日のオマケ。
倉庫に基板があったので作ってみた。
これでカザロドウ5本目な気がする。
傷ありもあるオウカロドウ4本がMFでの装備なフユですが、もいっちょカザロドウ作って無強化カザロドウ6本挿しでMFしても良いのかもなぁ…と思い始めた最近です。
しかしそれはしないと思いますが。
だってカザロドウよりもオウカロドウの方が可愛いじゃんよー。
え?サイコですか?
2本しか持ってないのでまだ装備する予定はありません。
…
あぁ…サイコ探しにも行かなきゃ行けないの忘れてたな…(つд`)
雪玉よろしくジャパンとメギド合戦。
連れて行ったハゲは2回ほどメギドで即死してました…。
ギレスタ蘇生して欲しい?して欲しい? とニヤニヤしつつ眺めてたのはここだけの話。
そしてその内何とかメギドが21になったのですが、メギバースがちっともあがらねぇ!
ってかキャンセルされっぱなしなんですがっ!
しかもメギドの育成も本当に気が遠くなる作業だと理解。
なんか…物凄く飽きてきました。
そして中の人は考えた。
FTにすれば30まで育てたテクの40を目指せるし、20台まで育てたカードの育成も出来るじゃんねー!!!
早速5Fの本部に出向いて職変更。
ますたーふぉーすにもどってみました(あれ?
……
…
ますたーふぉーすだっていいじゃない
そろだもの
(↑昔書いたネタ、再び orz)
そんなこんなで、とりあえずの目標を設定。
週末のハゲS2(だよね?)の時にはAT戻りますが、ソロで冒険の時はMFで40まで上げたテクを50にするんだ!
今一番50に近いのはラ・バータの47(多分)。
その内ラ・ディーガやラ・ゾンデ覚えても良いかも? とか思ってますけども、先にラ・バータ50にしてからその後の事は考えよう。
で、折角なのでレグランツもちょろっと育成させてみる事に(まだ30台半ばですが)。
中の人がMFする時は杖に2種の攻撃テクしか仕込みません。
長杖、短杖+マドゥーグとの装備になりますが、配置させるテクはどの場合も同じならびになるようにしてたり。
他の2枠はレジェネとレスタですが何か?w
…
まぁ兎に角、そんな事をしてるので、一緒に育成するテクは2種類が原則だったりするのです。
ラ・バータが50になれば、中の人にとっては初の氷攻撃テク50の完成だなぁ…。
早く50にならないかな? ワクワク って感じです。
地味な作業だけど、テク上げって楽しいんですよー。
1ブロック毎に「どれ位%が上がったかな?」と確認してるおばかな人です。
で、クレダブ基板はでてない(…
闇フォトンは在庫数50オーバーになった気がします。
99まで溜まったらいつもの桜華に篭るか、ドラ行かせてみたいと思います。
本日のオマケ。
倉庫に基板があったので作ってみた。
これでカザロドウ5本目な気がする。
傷ありもあるオウカロドウ4本がMFでの装備なフユですが、もいっちょカザロドウ作って無強化カザロドウ6本挿しでMFしても良いのかもなぁ…と思い始めた最近です。
しかしそれはしないと思いますが。
だってカザロドウよりもオウカロドウの方が可愛いじゃんよー。
え?サイコですか?
2本しか持ってないのでまだ装備する予定はありません。
…
あぁ…サイコ探しにも行かなきゃ行けないの忘れてたな…(つд`)
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ