気侭雑記帳
徒然なるままに色々のつもりが、PSU&PSO2ブログと化していた。
でたでた!(PSZ)
とりあえずPSZ検定をプラグインに追加してみた。
作ってからもう少しで1週間ですが、現時点で50人以上の方が受検してくださったようで…。
えぇ、ホント、有難う御座います(ペコリ
「PSZ面白いねー!」との思いから何となく作ってみた検定ですが、今回私が検定作成に使ったけんてーごっこさんの他にも検定作成が出来る所は複数あるようです。
作ってみたよ!トカ、他にも(PSZ検定)みつけたよ!トカ ありましたらお教えいただけると嬉しいです。
との前振りから中の人のPSZ話に。
勿論中の人はWi-Fiに繋ぐ事無く黙々とオフラインしてるんですけどもw
エオロー(第三形態)のままLV100にしちゃうんだぜ計画(http://takamine.blog.shinobi.jp/Entry/615/)は先日終了でP68 G16 H16のエオローが爆誕。
中の人、5刻みの状態が好きなので、この状態はイマイチと感じてるのですが、それでも無事にLV100のマグが第三形態を保てたまま行けた事に満足してます。
第四形態になると(1部のマグだけかも知れませんが)、パワーを上げようとディメイトを上げてもステータスが動かなかったりしたのですが、第三形態のエオローさんは喜んでパワーを上げてくれるので、ステータスを上げるのはかなり楽。
第三形態で好きな形状のマグが居るのなら第三形態のままLV100を目指すのもありかも知れません。
1つのステを突出させる(中の人、「特化」との言葉は100にするマグにしか使いたくないのです)マグであれば、第三形態も選択肢の1つとして(ちょいと面倒だけど育てやすいですし)ありだと思いました。
中の人は試してないのですが、理論上では(ってか既に試した方居るので詳細は検索でよろーなのですが)第三形態の1つ突出型マグは「78・11・11・0」のステが出来る筈です。
その場合はLV30の時点で「9 11 10 0」にすればOK。
31の時に「9 11 11 0」にすれば、後は9のステを78まで上げるだけの作業になるかと。
第四形態で変化する条件は一番高いステと次点のステの2種のみ。
変化判定はLV60から10LV刻み。
2つのステータスが同じLVだと変化しない。
これを踏まえておけば大丈夫だと…うん、私はそれでいけたので。
そんな感じ。
興味がありましたら是非ともお試しアレ!
続いてもマグ話。
先日の記事で「ラッピーの心」拾ったぉ!!と書きましたが。
使ってみました!!!
所持してる完成マグ(LV100になってるもの)を眺め、アキラが所持してた黄ソーン(P100)のマグをラッピーにしました。
とても…可愛いです(*^o^*)
変化させたのでアイテム図鑑のマグ一覧にラッピーが載り、早速変化させた黄色以外のラッピーの色も確認(表示して十字キーの左右で別色確認可能)してみたのですが、黄色が一番可愛いかも知れませんね。
時点で青(水色?)も可愛かったのですが。
現在HをやってるレイキャシはMISS起きる事が少ない感じなのでP100のマグでも行けますが、SH行ける様になったら(アナからの依頼もクリアせんとあかんのだが…敷居高すぎるよ orz)Hナシのマグでも大丈夫なのかとの疑問は残るのですが…
まぁなんとかなるなる!
たぶん
未入手の心アイテムはソニチとフェミニとラダム(ぷよとかのまだ非公式になってるのはスルーする中の人です)。
SH廃棄都市のソニチとSH搭のラダムはまだ無理なので、H搭のフェミニを…とか思ってるのですが。
搭面倒だから行くのは…と躊躇してます。
ま…まぁ、入手した時の事を考えて、新たにステと色を考えつつマグ育成の方からやる事にしましょうか。
中の人、何匹マグを作れば気が済むのかい?w
ってか、色違いラーグが激しく欲しくなってきてるのだが…
(※ラーグはまだLV100になってないのが1匹います)
冒険の話?
ココ・ハット以外のレアブロックには遭遇出来てません。
アリーナだけは無駄に出てくれるんですけどNE☆
と先日記事で書いたのですが。
ウチのカルパさん(ヒューマール)はやれば出来る子!
ケーキ屋出してくれましたよ!!!
それはこんな経緯だった。
カルパさんは当家3rdの一番最後の枠で一番LVのない子(LV30)。
他の2人はHクエやHフィールドに出撃して黙々とLVを上げる中、Nクリアで放置しまくられてました。
しかし1stのアキラが「ヒューミリアスいやぁぁー!」となり、Hクエ消化が停滞。
2ndの分際で1stよりも先には行かせないのだぜ!との中の人の魂胆でみふゆ(2nd)の起動も停止。
そうなると、脚光を浴びたのが放置中のカルパさんでした。
カルパさん、久し振りに冒険行ってみましょうかー。
そしていきなりHクエ(渓谷の市長からのヤツ)に突撃したカルパさん。
道中MISS連発しつつも頑張ってドラ(正:レイバーン)を目指します。
そして何とか到達で「行くぞ! ドラ!!!!!」
死亡余裕でした^p^
クエストを放棄しますか?
ニア はい
いいえ
チキンですいません orz
ショボチンとなった中の人はNフィールドを走破して称号貰う方に起動をシフト。
やってないのは渓谷と湿地帯と洞窟と神殿。
神殿はみふゆがやれば良いから(Nボス2連戦、フォースだと楽なので)、他の3つのどれかを…。
Nでドラ叩いてこよ。(Hドラに殺された恨み!なのじゃよ)
で、1回目は普通にドラ終了。
まだ称号は貰えなかったので、「そろそろだと思うんだがのー」と思いつつもう一回ドラを。
ここで出たのがブレイズヘリオン。
フィールド(搭とアリーナを除く)でコイツとあったのは初めてだったのでワクワクしつつ倒しましたがメセタ美味しかったです orz
行き止まりから戻る最中にブーマも出て(フォトンドロップ×3美味しかったです… orz)、珍しくレアっぽいのに会うなぁ…と思いつつ、進んでない2つの道の片方を選んで進むとドラ転送装置。
なんだ、こっちが当たりだったか。それじゃ戻ってもう片方の道にも行ってくるか。
戻って、行ってない最後の道に行くともう一個進むエリアが。
まだ続くのか!
なんて思いつつ進んでみたら…っ!!!
ケーキ屋ありました。(≧▽≦)b
中の人、喜んでまずはセーブ(ぁ
以前見つけた時はそのまま放置して電池切れてアボーンだったので、ちょっとは学習したみたいです。
早速ニヤニヤしつつ買い物を。
スイートベリィはN11 M38 D14。
ビターベリィはM33 H34。
しかし両方ともフォトンアーツはなく、中の人は「この2つにはフォトンアーツないのかな?」とションボリしながら1つずつ購入。
もう一回見たら属性が変わってたので「うぁ!」と思ってフォトンアーツ見てみたら、両方ともホッピングラン(だっけ?)が付いてました。
しかしビターベリィの方は無属性だったのでスイートベリィのみ購入(H22のみあった)。
ちょっと先走りしすぎました。
ケーキ屋見つけた方、フォトンアーツ付いてなかったら買うの控えて何度かテレパイプで往復すると良いよ!良いよ!!
因みに1度買った後に属性などは変わりましたが、その後何回と往復しても属性は変わらず。
一度買うと1度だけ変化するけどそれで固定する可能性があるのかも?
店の品揃え(属性値変化)は10分位で変わるとの話なので(本当かは知らんが)、気に入らない物の場合は買わずに待ってみるのが無難かと思います、はい。
そしてその後はドラを倒してケーキ屋見つけた称号をげっつ!
…
渓谷フィールド走破の称号も一緒に頂きましたw
やったね!カルパさん!!!
そして続けざまにケーキ屋クエ(!?)をNで。
SH行ける子いないし、Hクエもまだ消化中だったので、Nクエ15で貰える称号をげっちゅ!が目当てなのでした。
そして称号受け取り後、向かった先はN湿地帯。
湿地帯はフィールドではあまり行ってなかったので、称号を貰えるのはまだまだ先になりそうなのですが。
出来る事からコツコツと!なのだ!
で、カルパさんはまたもやってくれた。
祝! 湿地帯初のアリーナ出現
唯一会えてなかったベルカトブーに遭遇できました。
これで全種類の敵と遭遇した称号もげっちゅ!
って、ベルカトブーってすごいんだね…。あの見た目のインパクトは凄かったですよ。
そんなこんなで時間切れとなったので昨日のPSZ冒険は終了となりました。
スィートベリィって70まで強化可能でした。
モノグラだけは余ってたのでコツコツ強化してしまったよ(H22の方をなw)
フォトンアーツはちょいと見た目で笑ってしまったが、ためが短い感じなので使いやすいかもしれません。
もうちょっと強くなったら(カルパさんがLV上げたら)、苺のこれ持ってHドラ行ってみようかな?
アンタ下手なんだから短銃撃ってなさいYO!! なのかもしれんけども(^^;
昨日は色々とホクホク出来ました。
さぁ、今日も称号げっちゅの為に頑張ってみるかな?
つ PSUの天然超はキャス子
グラール行ってるかも知れん。
中の人、5刻みの状態が好きなので、この状態はイマイチと感じてるのですが、それでも無事にLV100のマグが第三形態を保てたまま行けた事に満足してます。
第四形態になると(1部のマグだけかも知れませんが)、パワーを上げようとディメイトを上げてもステータスが動かなかったりしたのですが、第三形態のエオローさんは喜んでパワーを上げてくれるので、ステータスを上げるのはかなり楽。
第三形態で好きな形状のマグが居るのなら第三形態のままLV100を目指すのもありかも知れません。
1つのステを突出させる(中の人、「特化」との言葉は100にするマグにしか使いたくないのです)マグであれば、第三形態も選択肢の1つとして(ちょいと面倒だけど育てやすいですし)ありだと思いました。
中の人は試してないのですが、理論上では(ってか既に試した方居るので詳細は検索でよろーなのですが)第三形態の1つ突出型マグは「78・11・11・0」のステが出来る筈です。
その場合はLV30の時点で「9 11 10 0」にすればOK。
31の時に「9 11 11 0」にすれば、後は9のステを78まで上げるだけの作業になるかと。
第四形態で変化する条件は一番高いステと次点のステの2種のみ。
変化判定はLV60から10LV刻み。
2つのステータスが同じLVだと変化しない。
これを踏まえておけば大丈夫だと…うん、私はそれでいけたので。
そんな感じ。
興味がありましたら是非ともお試しアレ!
続いてもマグ話。
先日の記事で「ラッピーの心」拾ったぉ!!と書きましたが。
使ってみました!!!
所持してる完成マグ(LV100になってるもの)を眺め、アキラが所持してた黄ソーン(P100)のマグをラッピーにしました。
とても…可愛いです(*^o^*)
変化させたのでアイテム図鑑のマグ一覧にラッピーが載り、早速変化させた黄色以外のラッピーの色も確認(表示して十字キーの左右で別色確認可能)してみたのですが、黄色が一番可愛いかも知れませんね。
時点で青(水色?)も可愛かったのですが。
現在HをやってるレイキャシはMISS起きる事が少ない感じなのでP100のマグでも行けますが、SH行ける様になったら(アナからの依頼もクリアせんとあかんのだが…敷居高すぎるよ orz)Hナシのマグでも大丈夫なのかとの疑問は残るのですが…
まぁなんとかなるなる!
たぶん
未入手の心アイテムはソニチとフェミニとラダム(ぷよとかのまだ非公式になってるのはスルーする中の人です)。
SH廃棄都市のソニチとSH搭のラダムはまだ無理なので、H搭のフェミニを…とか思ってるのですが。
搭面倒だから行くのは…と躊躇してます。
ま…まぁ、入手した時の事を考えて、新たにステと色を考えつつマグ育成の方からやる事にしましょうか。
中の人、何匹マグを作れば気が済むのかい?w
ってか、色違いラーグが激しく欲しくなってきてるのだが…
(※ラーグはまだLV100になってないのが1匹います)
冒険の話?
ココ・ハット以外のレアブロックには遭遇出来てません。
アリーナだけは無駄に出てくれるんですけどNE☆
と先日記事で書いたのですが。
ウチのカルパさん(ヒューマール)はやれば出来る子!
ケーキ屋出してくれましたよ!!!
それはこんな経緯だった。
カルパさんは当家3rdの一番最後の枠で一番LVのない子(LV30)。
他の2人はHクエやHフィールドに出撃して黙々とLVを上げる中、Nクリアで放置しまくられてました。
しかし1stのアキラが「ヒューミリアスいやぁぁー!」となり、Hクエ消化が停滞。
2ndの分際で1stよりも先には行かせないのだぜ!との中の人の魂胆でみふゆ(2nd)の起動も停止。
そうなると、脚光を浴びたのが放置中のカルパさんでした。
カルパさん、久し振りに冒険行ってみましょうかー。
そしていきなりHクエ(渓谷の市長からのヤツ)に突撃したカルパさん。
道中MISS連発しつつも頑張ってドラ(正:レイバーン)を目指します。
そして何とか到達で「行くぞ! ドラ!!!!!」
死亡余裕でした^p^
クエストを放棄しますか?
ニア はい
いいえ
チキンですいません orz
ショボチンとなった中の人はNフィールドを走破して称号貰う方に起動をシフト。
やってないのは渓谷と湿地帯と洞窟と神殿。
神殿はみふゆがやれば良いから(Nボス2連戦、フォースだと楽なので)、他の3つのどれかを…。
Nでドラ叩いてこよ。(Hドラに殺された恨み!なのじゃよ)
で、1回目は普通にドラ終了。
まだ称号は貰えなかったので、「そろそろだと思うんだがのー」と思いつつもう一回ドラを。
ここで出たのがブレイズヘリオン。
フィールド(搭とアリーナを除く)でコイツとあったのは初めてだったのでワクワクしつつ倒しましたがメセタ美味しかったです orz
行き止まりから戻る最中にブーマも出て(フォトンドロップ×3美味しかったです… orz)、珍しくレアっぽいのに会うなぁ…と思いつつ、進んでない2つの道の片方を選んで進むとドラ転送装置。
なんだ、こっちが当たりだったか。それじゃ戻ってもう片方の道にも行ってくるか。
戻って、行ってない最後の道に行くともう一個進むエリアが。
まだ続くのか!
なんて思いつつ進んでみたら…っ!!!
ケーキ屋ありました。(≧▽≦)b
中の人、喜んでまずはセーブ(ぁ
以前見つけた時はそのまま放置して電池切れてアボーンだったので、ちょっとは学習したみたいです。
早速ニヤニヤしつつ買い物を。
スイートベリィはN11 M38 D14。
ビターベリィはM33 H34。
しかし両方ともフォトンアーツはなく、中の人は「この2つにはフォトンアーツないのかな?」とションボリしながら1つずつ購入。
もう一回見たら属性が変わってたので「うぁ!」と思ってフォトンアーツ見てみたら、両方ともホッピングラン(だっけ?)が付いてました。
しかしビターベリィの方は無属性だったのでスイートベリィのみ購入(H22のみあった)。
ちょっと先走りしすぎました。
ケーキ屋見つけた方、フォトンアーツ付いてなかったら買うの控えて何度かテレパイプで往復すると良いよ!良いよ!!
因みに1度買った後に属性などは変わりましたが、その後何回と往復しても属性は変わらず。
一度買うと1度だけ変化するけどそれで固定する可能性があるのかも?
店の品揃え(属性値変化)は10分位で変わるとの話なので(本当かは知らんが)、気に入らない物の場合は買わずに待ってみるのが無難かと思います、はい。
そしてその後はドラを倒してケーキ屋見つけた称号をげっつ!
…
渓谷フィールド走破の称号も一緒に頂きましたw
やったね!カルパさん!!!
そして続けざまにケーキ屋クエ(!?)をNで。
SH行ける子いないし、Hクエもまだ消化中だったので、Nクエ15で貰える称号をげっちゅ!が目当てなのでした。
そして称号受け取り後、向かった先はN湿地帯。
湿地帯はフィールドではあまり行ってなかったので、称号を貰えるのはまだまだ先になりそうなのですが。
出来る事からコツコツと!なのだ!
で、カルパさんはまたもやってくれた。
祝! 湿地帯初のアリーナ出現
唯一会えてなかったベルカトブーに遭遇できました。
これで全種類の敵と遭遇した称号もげっちゅ!
って、ベルカトブーってすごいんだね…。あの見た目のインパクトは凄かったですよ。
そんなこんなで時間切れとなったので昨日のPSZ冒険は終了となりました。
スィートベリィって70まで強化可能でした。
モノグラだけは余ってたのでコツコツ強化してしまったよ(H22の方をなw)
フォトンアーツはちょいと見た目で笑ってしまったが、ためが短い感じなので使いやすいかもしれません。
もうちょっと強くなったら(カルパさんがLV上げたら)、苺のこれ持ってHドラ行ってみようかな?
アンタ下手なんだから短銃撃ってなさいYO!! なのかもしれんけども(^^;
昨日は色々とホクホク出来ました。
さぁ、今日も称号げっちゅの為に頑張ってみるかな?
つ PSUの天然超はキャス子
グラール行ってるかも知れん。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
注意
PSO2 注意事項
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
当ブログで使用してるPHANTASY STAR ONLINE2の画像は「『ファンタシースターオンライン2』著作物利用ガイドライン」に基き、PHANTASY STAR ONLINE2にて撮影した物を使用しております。
PHANTASY STAR ONLINE2に関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※当方は画像設定1なので、通常より画質が劣る事をご理解並びにご了承お願い致します。
※2016/08/22にPCが新しくなりました。設定3~5辺りになると思います。
2016/12/29以降の記事は基本的に設定6です。
2021年3月3日のアップデートでのグラフィックエンジン変更に伴い、当方では設定4~5辺りを選んでおります。最高画質ではない事をご了承下さい。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PSU 注意事項
当ブログで使用しているPHANTASY STAR UNIVERSEの画像は、「PHANTASY STAR UNIVERSE著作物利用規約」に基き、PHANTASY STAR UNIVERSEよりキャプチャーした物を使用しております。
PHANTASY STAR UNIVERSEに関するデータ画像等の著作権はSEGA社に帰属します。
※2007/0927以降はPHANTASY STAR UNIVERSE イルミナスの野望にてプレイ並びに撮影を行っております。
※2010/1119 PC版に変更致しました。
PSU オフィシャルサイト
当ブログ 注意事項
当ブログに掲載しているコンテンツの再利用(転載・配布など)は禁止しております。
気侭にGIFアイコンを作成する事もありますが配布を目的としてはおりません。
記事内でのお知り合い様のお名前はイニシャルにて表記する様心掛けております。それ故、同表記となってしまう方も居ります事、前以てお詫び致します。
管理人紹介
名前:高峰 秋良
ゲームと読書が好きなインドア体質のヲタ社会人orz
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
ゲームと読書が好きなインドア体質の
誤字脱字勘違い多し。
現在プレイ中のゲームはPSO2。
いつまで経っても初心者級をモットーに(つд`)こそこそモタモタ冒険中。
PSO2 MYキャラ(2021/02/22現在)
1st 深冬 ニューマン男
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
2nd セラフィーヌ ニューマン女
Ph100 Fo100 Te100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Br100 Bo100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
3rd Kalpa デューマン女
Ph100 Te100 Hu100 Su100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Br100 Bo100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ3体
4th ぷらむ ヒューマン男
Ph100 Bo100 Hu100 Fi100 Ra100 Gu100 Fo100 Te100 Br100 Su100 Hr100 Et100 Lu100
・サポパ2体
…+倉庫キャラ4人(Hr Ph Et Lu共に100)
現在テクPh多め。
テクがないと生きていけない体…
別ブログ【ぷそ2くろーぜっと!】
http://takamine.game-ss.com/
自キャラコーデブログ(更新停止)
読む本は国産ミステリーメイン。
社会派よりも本格派。
けれど探偵の活躍に一喜一憂なので、読みながら謎を解こうとの意思は薄い、なんちゃってミステリーFAN(またはミーハーミステリーFAN)。
カテゴリー
初めての方は「はじめに」に目を通していただければ幸いです♪
こっそりんく
------- PSO2お役立ちサイト -------
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ
PSO2 Wiki
PSO2 攻略Wiki
PSO2 Skill Simulator
PSO2 シンボルアート Wiki
------- PSUお役立ちサイト -------
PSU-Wiki
PSUさーち
------- PSZお役立ちサイト -------
ファンタシースターZERO Wiki
PS0/マグ